前回の記事に涙腺が壊れた話をのせましたが、

私の気持ちの切り替え方の話です。

 

他人と比べても意味はないし、ただ落ち込むだけなのはわかっていても

比べてしまいます。

 

なんで…と思ってしまいます。

 

友人に這い上がる力を身に付けたいよね。

と言われてから、比べて、落ち込んでからは

他人と比べてできないことではなくて

自分はいま何があるのか、考えるようになりました。

 

 

色々な理由で子どもをあきらめた人がいる中で

 

私は不妊治療を受けられる環境にあること

 

不妊治療を理解して協力してくれるダンナがいること

 

不妊治療の高額な治療をやりたいならやってみようと言ってくれること

 

泣いても何回でも話を聞いてくれるダンナがいること

 

お互いの親は何か思っていても何も言わずに静かに見守っていてくれること

 

いろいろな優しさに恵まれて

不妊治療が続けられている。

ありがたい、感謝しかない。

 

周りの優しさがあるからがんばれているはず

 

私が3回も移植ができるのはダンナがいいよって言ってくれたから。

ダメでも採卵したいって言っても頑張れるならいいよっていってくれるからまた頑張れる。

 

 

というかんじで綺麗事を…と思う人もいるかもしれませんが

ネガティブな気持ちの部分ではなくて、

ポジティブな気持ちの部分を

 

無理矢理にでも

 

自分に言い聞かせて頑張る力にしていました。

 

 

 

 

 

今日もたくさんの方に見にきていただけて嬉しいです。

ありがとうございます。

不妊治療中の皆さんが我が子を授かれますようにおねがい

 

 

 

 

 

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

 

参考までに以前載せましたが飲んでいるサプリ載せときますニコニコ

 

私が飲んでるもの

 

 

タンパク質補充にプロテイン飲んでます

 

 

ダンナが飲んでいるもの