こんにちは、cacaです!

いつもご覧頂きありがとうございます爆笑

いいね!もありがとうございますニコニコ

とても嬉しいですお願い

 

先日、2泊3日でディズニー旅行へ

行ってきました下矢印

 

2日目はディズニーシーでたんまり

遊んでニコニコ

そしていよいよこの旅の

メインの1つでもある

トイ・ストーリーホテルへびっくりマーク

 

 

チェックイン後、

子供のアメニティを頂き、

そして部屋へ!!

 

ホテルの敷地に足を踏み入れてから

部屋に辿り着くまで…

どこもかしこも可愛すぎてヤバいです酔っ払いキューン

image

一旦落ち着いたら、

旦那が子供達をお風呂に入れてる間

私は大量の汚れ物を持って

コインランドリーへ!!

 

館内施設の案内図にも書いてあります下矢印

 

2日分の汚れ物を

(前泊の舞浜ユーラシアでは

コインランドリーが見当たらなかったタラー

大袋に入れて、

ブログで洗濯¥300

書いてあったのを覚えていたので

案内図に乗ってた3階を頼りに

いざ出発!!

 

 

ここで思ったのが、

部屋の外はパジャマ姿であり?なし?

 

ホテルによってはパジャマNGやスリッパも

履き替えろってあるけど…

一応何かに書いてないか!?

探すも見当たらない滝汗

 

私は入浴前だったので、

私服&スリッパで出てきちゃいましたニヤニヤ

まぁもし注意されたら替えればいいか電球

と思ったのでタラー

 

では、コインランドリー代¥300を

握りしめていざ3階へ!!

 

ここで私1つ目のミスを犯しました滝汗

部屋から1番近いバズのエレベーターに乗って

3階まで移動してランドリールームを

探してたのですが滝汗

ランドリールームとやらが

なかなか見つからない滝汗

 

あれはてなマーク確かに3階と書いてあった気がするけど…

不審者並みに彷徨いキョロキョロしてみたが目

 

中庭へ続くドアは見つかったが目

ランドリールームのドアは見つからない~ガーン

 

あれはてなマークもしかして3階ではないはてなマーク

 

案内図を確認する為、もう1度部屋に戻って

よーく見てみると真顔

星印のついたエレベーター!?

つまりバズではなくて、ウッディの方の

エレベーターかポーンびっくりマーク

 

今度はグルっと回ってウッディの

エレベーターを探して

3階まで降りると…

エレベーターホールの目の前に

ランドリールーム発見~びっくりマーク

 

入り口のドアにルームキーをかざすと

入れるのですが、

私の前に居た方はアプリのキーだったみたいで

上手く反応せず苦戦してました驚き

 

ルームキーがないと入れないので

お忘れなく物申す

 

コインランドリーはごくごく

普通のタイプで

洗濯機と乾燥機が上下で

並んで置いてありますニコニコ

詳しい料金などは公式サイトに載ってますね指差し

セレブレーションの方が安いおねがい

思ったけど、別途洗剤が必要だから

洗濯の金額は一緒なのね汗うさぎ

全部で8台はてなマークくらいあったけど、

23時近くに行って

使用率高かったですTシャツ

 

因みにランドリールームに

パジャマ姿で来られる方を何人か

目撃したので…目

館内ならパジャマOKなのかな!?

(流石にフロントやレストランがあるフロアで

大人がパジャマ姿は見た事ないかなタラー

 

 

で、ここでも私失態犯しました驚き

洗濯機の説明読まずに

まず始めに洗濯槽に汚れ物入れて

コイン入れて、まず押せという

ボタンを押したところで

間違いにやっと気づくびっくり

 

どうやら洗濯機を稼働する前に

洗濯槽を一旦お水で

洗浄してくれる機能があったみたで

説明読まずにポイポイ

大量の汚れ物を突っ込んで

しまったのでゲッソリ

気付いた時には後の祭り叫び

 

急いで取り出して、隣の空いてる洗濯槽へ

移動してみるも滝汗

もうそのお水での洗浄終わって

通常の運転に入ってるしねゲロー

 

濡れた洗濯物を隣に

移動させたから洗濯機の周りは

水がはねてるしゲッソリガーン

むしろ二度手間チーンガーン

 

諦めて汚れ物を始めの洗濯槽へ戻し

水で濡れたところはまだ濡れてない

タオルで綺麗に拭きました笑い泣き

 

適当にやらずに初めての事は

ちゃんと確認してから行おう電球

とこの洗濯を通して学びましたえーん

 

洗濯が終了するのが30分くらいなので

一旦部屋に戻って、

お風呂から出てきた子供達を

着替えさせましたあせる

 

お風呂で温まった子供たちに

アメニティの子供用パジャマを

着せたのですが…

image

ディズニーのホテルのパジャマって

タオル生地で出来ており

触り心地ふわふわしてて気持ち良いのですがニコニコ

子供にとってはちょっと暑いみたいですアセアセ

袖も半袖とかじゃなくてちょっと長めだしねアセアセ

 

暑がりのお子さんでしたら

薄手のパジャマを持参した方が良いかもOK

 

続きはこちら流れ星