おはようございます🍀


今飲んでるSLEの朝の薬🏥

下にある、ジャディアンスと言うのがこの度処方された新しい薬です。


ジャディアンス、プロ野球の助っ人外国人みたいな名前だね。


私の腎臓、助けてくれ!ジャディアンス!!



🔶話変わりまして(笑)
ブロ友さんに聞きたいことがありまして、、、
参考までに教えて下さい😊

それは、入院時の下着についてです。
私が最後に入院したのは中学2年生でした。
その時は3ヶ月間入院していましたが、点滴する事もあったり、トイレ以外は病室から出るな!(免疫力下がってるからウロウロするな)と言われていました。

女子だけの4人部屋、中学生3人と小学生1人。
まだ胸も大きくなかったからブラジャーとか着けてなかったと思います。
女子だけだし気にしなーい、て感じだった✨

でも私、大人になりました!
今回はブラジャー着けたほうが良いですよね?
大人になって入院経験のある方、どうしてましたか?
参考までに教えて下さい!よろしくお願いします😊
ちなみに入院期間は約1週間です。
今の時点で婦人科主治医には、術後に快復を早めるためにも動いてもらうから頑張ってね!と言われてる。リハビリみたいなのするのかな、よく分からんけど。病棟ウロウロするのかな。


ショーツは術後に膣から血が出るかもしれないので、生理用品の夜用多い日のショーツ型て言うのかな、使い捨てできる物を購入予定です。

お見舞いは実家の母が毎日行くと言ってくれていますが、母も年なので来れない日がある可能性も含めて使い捨てパンツ。

(夫は手術日と退院日は来ますが、その日以外は仕事で夜勤なのでお見舞い来ません。昼勤だったとしても面会時間には間に合いません😅)

それとパジャマやタオルは病院のをレンタルします。


約25年振りの入院です。
冷蔵庫にもテレビカードが必要とか驚きです!

大人になってから入院した事あるブロ友さん、下着以外の事でも良いので、入院時どうしていたか教えて下さい😊
(あっ、一応自分でもネットなどで調べていますが、ここで交流のあるブロ友さんの話も聞きたくて☺️)