こんばんは🍀
この前の土曜日、いつものように近所のスーパーやホームセンターなどに夫と車で買い出しに行きました。
近所のホームセンターの駐車場に入るには、片側二車線の道から左折して入り、左折して出るんですが。
この日、夫と車で買い出しに行った時に私らが左折して駐車場に入る準備(歩道手前で左折しようと)をしていると、駐車場から出てきた車がなかなか左折して出ていこうとしないんです。
ここの駐車場の出入り口(歩道の縁石)はあまり広くなくて、出てくる車がいる時はどちらかが気を付けないと接触する可能性があるんですよね。
だから夫はいつも慎重に駐車場に入ります。
それでその車が出ないと駐車場に入れないし、車も来てなくて駐車場に入る車しかいないのにその車がなかなか左折ないので、夫が「この車何してるんやろ」と言うのでその車をよく見ると、右折するウインカーが点滅している事に私が気付いたんです💦
夫に「この車右折しようとしてる!逆走する!」と慌てて言いうと、夫がその車の運転手に気付かせるためにクラクションを鳴らしました。
一度目のクラクションでは気が付かずについに右折し始めたので、これはヤバいともう一度今度は長めに鳴らすと、クラクションの音と周りの車の様子でようやく気が付いたようで、落ち着いて方向を変えて何事も無かったかのように(礼も言わず)左折して去って行きました。
まぁ、内心焦ってるだろうから礼なんて言う余裕は無いだろうね。
運転手は50代ぐらいの女性でBMWに乗っていました。
まだそこまで歳でも無いのに、土地勘の無い人だったとしても気を付けないと本当に危なかったよ。
でも、駐車場入ってくる時同じように左折して入るしか無いのに、すっかり忘れてたんやろうね💦
あの道はまぁまぁ交通量多いし、トラックも通るし。逆走してたら大きな事故になっていてもおかしく無かった。
テレビとかで逆走する車を見たことはあるけど、まさか自分の目の前で逆走しようとしてる車に遭遇して、逆走するのを止める事になるとは思わなかったわ。
冬になると普段歩きや自転車の方も車に乗る機会が増えると思うけど、みなさんも運転には気を付けて下さいね。
私は運転免許持っていませんが、歩きでも自転車でも気を付けています。
では、夜勤の夫のご飯とお弁当作ります😊