こんにちは😃
働きたいという気持ちはあるけれど、
実際にはなかなか働くのは難しいです。
同じ病気でも症状は様々で、しんどくても頑張れる方もいればそうで無い方もいる。
座ってできる事務は時間が長い。
短いパートさんで探すと薬局の事務だったりする。
薬局はいろんな病気の方が来るから、免疫力の弱い私は感染しやすい。
すぐ風邪ひいてめっちゃ迷惑な人になる。
最近、馴染みのケーキ屋さんがスタッフ募集してます。
パートさんは平日週に3日午前中3時間。
立ちっぱなし。小さいお店だけど地域に根付いた人気店。
イベント時期めっちゃ忙しい。
お店の方めっちゃ良い人。
応募したいけど、常連客の私はやっぱりお店の方が困るよね。
しかも接客経験無いし。体力無いし。
未経験でも良いとは買いてあったけど。
イベント時期、目が回るほどの忙しさなのに、実際に私の目が回ってたらシャレにならん😅
働いて少しでも家計の足しにできたらと思う反面、やっぱり体力的に無理な気もするなぁ。と
20代の頃はまだ元気だったんだけどなぁ。ステロイドの量が多かったから、元気だと勘違いしてたのかな💦
結果、不定期でも内職で良いかと思ってしまうのです。