うすきまちゼミ初日でした! | 大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

Cabone(かぼね)ではアロマテラピーを軸に、様々な角度から「つながり」をお伝えしています。

アロマで つながりマインダー 

児玉理恵佳です。

*******************************

アロマスクール&サロンCaboneは
「つながり」をテーマとして

活動しています。


心と体
人と人
一人とみんな
人と自然

みんな「つながって」バランスをとり
調和しながら成り立っています。

 

Caboneでは、 アロマテラピー を軸
様々な角度から

「つながり」をお伝えし、
あなたが「つながり」
自分らしく生きるお手伝いをしています。

*********************************


おはようございます(´▽`*)

昨日は臼杵で初めて開催された

うすきまちゼミ

初日でした!


臼杵のお店が無料で講座をするという

画期的な試み。

「うすきまちゼミ」

Caboneは 風邪・インフルエンザ対策のクリーム

を作りました。材料費に1000円いただくのですが

講座もクラフトも てんこ盛りの内容でした!!

勢いあまって2時間くらい話してました(●´ω`●)

楽しかったですね♪

市外からのご参加、ありがとうございました!


でも、クリームというよりジェルの方が正しかったです。

ちょっと訂正(;^_^A


Cabone担当の講座は次回17日



まだまだ受け付けておりますので

どうぞご参加ください(´▽`*)

他の講座も

試してみたいものばかりです!

個人的にはコケ玉を作ってみたいです♪





ふるってご参加くださいませ!!





さて、今日はいよいよ

Caboneアロマセラピストコースの初日です。


これから7~8ヵ月ほどかけて4名のセラピストさんを養成していきます!

うっわ~ヤル気でぞくぞくしてきました♪

楽しみです!


では、皆さんもよい一日をお過ごしください♡





 

 

【お申し込み・問い合わせ】

ニコニコこちらからどうぞ手紙

******************************************

 

 

 

【アロマスクール&サロン Cabone(かぼね)】

●臼杵本校 (NARDアロマテラピー協会 認定校)
 大分県臼杵市北海添6組



●大分校(NARD アロマテラピー協会 認定校) 
 大分県大分市中央町3丁目6番29号
 布屋ビル 2-A



WEBページはこちらから

手紙 問い合わせ。まずはこちらから。


電話:080-3942-1840
↑サンキュー世に癒しを♪ と覚えてください。笑
(出られない場合があります。留守電にコメントを残しておいてください。)

cabone-aroma@softbank.ne.jp
(☆を@に変えてご利用ください。
届かない場合があります。できるだけ、上の問い合わせ先にお願いします。)

 

 

 


92

あと8日・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°