① アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座について | 大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

Cabone(かぼね)ではアロマテラピーを軸に、様々な角度から「つながり」をお伝えしています。

つながりマインダー
児玉理恵佳です。


*****************************************

アロマスクール&サロンCaboneは
「つながり」をテーマとして活動しています。


心と体
人と人
一人とみんな
人と自然

みんな「つながって」バランスをとり

調和しながら成り立っています。

Caboneでは、
アロマテラピーを軸に
様々な角度からつながりをお伝えしています。


******************************************

 

 

今日は暑いですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
梅雨もあけて、夏~~~~!!です。


さて、昨日書いた記事に

アロマを【幸せ仕事】にしたい人のための講座

について書きました。


今まで第4期までしています。と書きました。

見直してみたら

3期まででした。

さらに名前も間違ってました。

アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座

です。

 

訂正訂正(;^_^A

休んでると忘れちゃいましたね~。

自分で作った名前なのに。。。笑





さて、この1年ほどお休みしていた

アロマを【幸せ仕事】にしたい人のための講座

そろそろしたいなと思っていたら、

生徒さんの一人が

過去の記事を再度UPしてくださいました。


あら?

いい時期かしら?

な~~んて思い、


募集したいと思います。

(西田さん、よいキッカケをありがとう♡)

その前に

アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座
大きく分けて3つあります。

説明が長くなりそうなので、
お茶準備してくださいね。笑




さて、3つとは。

【入門編】 アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座
【本気で】 アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座
【交流会】 アロマで幸せにつながろうの 会

です。

詳しく説明していくと

 

 

 

****************************

【入門編】 アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座
アロマテラピーをお仕事にしてみたい。
アロマテラピーってどんなことができるの?
資格を取りたいけど・・・
何かしてみたいんだけど・・・
といった方の為の講座。
聞きたい事を聞いていただけます。

または、【本気で】 の講座を受けてみたいので
お試しにCaboneへ来てみたい方むけ。


【本気で】 アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座
こちらは、アロマテラピーをお仕事にしたい人のための講座です。

お仕事にするのに
マニュアルはあるようでないです。
みんな環境が違うし
キャラクターも違うし
その方が
一番自然に魅力を発揮できるところから
取り組んだらいい。
でも、それは自分じゃなかなか分からなかったりします。
そういう時は、人に聞いた方がいい。
そして、お仕事にするときに「忘れてならないもの」
これについて語ります。
一つだけではないです。でも、このあたりを知っているだけで
目指す方向が定まると思います。


アロマテラピーの資格を取った。
どんな協会のものでも構いません。
アロマテラピーとひとくくりに言っていますが
協会さんのスタンスによって、お仕事へどう取り入れたらいいかが
変わってくるのも事実です。
私は基本的には、その方が勉強した協会の考え方にそった使い方を
した方がよいと思います。
そのあたりとかもお話ししたい。

そして、あなたがどうなりたいか。
セラピストであるならば、どう取り入れたらいいのか。
講師として活動したいなら、どこでどのように活動したらいいのか。

あなたの環境にあった活動の仕方があります。


5回の間に
方向性、活動が開始できる場を作りたいと思っています。
そして何よりアロマテラピーを【幸せ仕事】にする心意気をお伝えしたい。

お伝えして、選ぶのはあなたです。
あなたが進みたいと思うなら、一緒に考え、お伝えしていきます。
本気で 
なにより 幸せに仕事をしたい あなたと
私はつながりたい。

 

 



【交流会】 アロマで幸せにつながろうの会
やっぱりアロマが好き!
アロマテラピーの協会の枠をとっぱらって

アロマのお勉強、
アロマで楽しいことをしたい!!
と思うのです。

お互いの協会を認め合える方と
交流していきたいと思っています。


交流会活動として

【大分アロマテラピーセミナー】
開場:ホルトホール大分
主な講師:小松恵美先生 

 

2015年2月
「脳と香り

~心をあやつる脳のしくみとアロマテラピー」

2015年9月5日 
「リアル・アロマトリートメント

~タッチングの重要性と精油の薬理」

2016年5月14日

「精油の不思議なエネルギー
~The cases of aromatherapy~」

次回は12月開催予定。。

 



【アロマで幸せくるくるメンバー 勉強会】
・イベント出店のための勉強会
・マッスルするっと解る「筋肉とアロマ」の講座
(メンバー以外も募集)

・クラフト部


【アロマで幸せくるくるメンバー によるイベント出店】



【お食事会、カラオケ大会】など笑

******************************

 

 

 

こんな活動をしています。

さて、では、どんな思いでしているかと言うと、

 

 

 

****************************
こちらをお読みください
「まずはこちらを読んでください」

 

私は、このままこの会社で
40,50,・・・60歳まで
ずーっと、働き続けられるのか?

OL時代に
自分に問うたことがあります。

続きは記事で・・・
***************************





記事の通り

好きなことを仕事にする
好きなことしか続かない

と悟った私。



この会社嫌いなんだよね~と言いながら

働くことが出来なくなった自分。

嫌いならやめる。

新しいことを自分で始める。


必要とされることや

嫌われないように

嫌がられないことをしてきてしまって

自分が何を好きなのか

自分に何が合っているのか

全くわかってなかったんです。



少しずつ自分の「好き」を大切にすることは

結局

自分を大切にすること。



お仕事が自分を大切にすることと「つながる」

それってご機嫌なことだなぁ~と思います。



この

アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座

3期までしてきましたが

私の想像以上に

よかったみたい♡

次の記事からは

受講の感想と

受講後と一年後の現在のみなさんの活動について

ご紹介していきます♪


※次の記事は今晩9時ころUPします。

☆2016年9月
【入門編】 アロマを【幸せ仕事】にする人の為の 講座生募集☆


第四期生を4名募集します。
興味のある方は次の記事もお読みください。

 

【問い合わせ】

ニコニコこちらからどうぞ→手紙

ニコニコメールでのお問い合わせはこちら
cabone-aroma☆yahoo.ne.jp
(☆を@に変えてご利用ください)

******************************************



☆2016年9月アドバイザーコース生募集☆
→次回スタートは9月です。
9月よりアドバイザー取得コースご希望の方は
ご連絡くださいませ。

 

詳しくはこちら
「宮崎県からいらっしゃ~い」

 

Cabone
(香母音=かぼね)
臼杵特産のカボスより名前をもらい、香りの活動がハーモニーのように響き、広がりますようにという願いを込めた名前です♡

 

 

 



Caboneがアロマテラピーをしたい人に お伝えしていること

「アロマテラピーで使う精油は植物の命をいただいている。」

Caboneのレッスンには、いつもこの想いが根底にあります。

そして、アロマテラピーを通して

人とつながり

自然とつながり

アロマテラピーを、社会へ役立つ形で広げる。

 


Caboneの目指すアロマテラピーの向こう側には
大切な誰かがいます。


誰かの為にアロマテラピーを学ぶという理由があるとき、

しっかりとした根拠をもつアロマテラピーを学びたい。

安心・安全に使うための知識が欲しいと思うもの。


そんな人の為に

日本で唯一、研究機関を持ち

フランス・ベルギーのメディカルアロマを日本へ最初に紹介した

NARDアロマテラピー協会の化学的知識をベースとし、

植物の命、

エネルギーの塊とも言える精油のこと。

その使い方であるアロマテラピーをお伝えしていきます。

 



Caboneはアロマテラピーの種を育てる大地となり

豊かさと憩いが集う、温かい場となることを目指してます。

 

 

アロマスクール&サロン Cabone(かぼね)

臼杵本校 (NARDアロマテラピー協会 認定校)
大分県臼杵市北海添6組

大分校(NARD アロマテラピー協会 認定校) 
大分県大分市中央町3丁目6番29号
布屋ビル 2-A

WEBページは
こちらをご覧ください

問い合わせ
こちらからお気軽にどうぞ
080-3942-1840 ←サンキュー世に癒しを♪ と覚えてください。笑
cabone-aroma☆yahoo.ne.jp
(☆を@に変えてご利用ください)