【ありがとうございました】思議なエネルギー~The cases of atomatherapy~ | 大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

Cabone(かぼね)ではアロマテラピーを軸に、様々な角度から「つながり」をお伝えしています。

昨日、第三回 大分アロマテラピーセミナー開催いたしました。

 




いろんな催し物とかぶっているなか
開場にお越しいただいた皆様には
本当に感謝でございます。








小松先生による

精油の基本的な選び方。

サロン症例
病院への導入症例

精油のブレンド内容について
とても興味深いお話しがきけました。

やはり心と体
そして、周りの事象さえも
自分の心持ひとつでかわるものですね。






広瀬浩美さんの
「膝ケア」もとっても反響がありました。

ご自身が膝の悪いかた
ご家族に膝が悪い方がいる方

こんなに劇的に変わると

 

アロマテラピーの膝ケアをしたくなりますね。

 

浩美さん感謝です。






「アロマテラピーを長年やっていくと
不思議なことに出くわすものです」



この言葉が心に残ります。

本当にその通りです。

成分をもちろんしっていること

実在する体に
作用していく成分たち。

目的を持って使っていくならば

やはり成分などを知っていく方がよいと思います。


そして、

目に見えないところへも作用していく
精油の不思議。。


今回は
大分アロマテラピーはじめての男性の参加者もいらっしゃって
アロマテラピーの広がりを感じたセミナーでした。

お越しいただいたみなさま。
「おやつ」を作ってくれた。pecopeco panさん

本当にありがとうございました。
色々なアロマテラピー協会の方。
また、資格を持っていない方ももちろんいらしてました。
よい繋がりができましたこと、本当に嬉しく思います。



次回は11月
女性の為のアロマテラピーと
産婦人科での不妊治療へのアロマテラピートリートメント導入例の予定です。