今回、初めて自分で髪を切ったので
自分の覚え書きとして書いておきます
大概の場合、一番最初は慎重にするので
めっちゃ上手く行くけど、
二度目に大失敗って言う経験を
私は良くするので、そうならない為に。(・・。)ゞ
下準備としては、お風呂場に
ダイソーで買ってきたテーブルクロスを引いて
小さい丸椅子の上に全体像が見える姿見を置いて
その前に自分が座る椅子を置きます
反対の壁には、備え付けの鏡があります
キチンと見るために、お風呂場の窓から
太陽光が入って、室内が明るくなる
天気の良い日の午前中に始めました
きっと、プロの美容師さんが見たら
えーっ、違うよ~って言うのがあるかとは
思いますが、ご了承ください。m(_ _)m
自分で初めて髪を切るにあたって
いろいろなサイトや動画を見ていると
セクションを細かくキチンと分けるのが
すごく重要だなと思いました
ケープは邪魔なので使わない代わりに
捨ててもいい白いTシャツを着ました
これで、仕上がり具合を確認しながら出来ます
髪は乾いた状態で切りました
というのも、私の髪は癖が強く量が多いので
濡らして切ると切りすぎてしまったり
乾いた時に広がったりすると思うので
完成した状態が分かりやすいように
乾いたまま切っていきます。
その方が楽だしねぇ~。( *´艸`)
あまりにも、たくさんのサイトと
動画を見過ぎたため、どこのサイトから
下の写真をもってきたのか
全く、わかりません。(;´▽`A``
でも、この画像が一番セクションの仕方が
イメージしやすかったので、使わせて頂きました
私の場合は、内巻きにしたいので
外側を長く、内側を短くするので
この画像とは、逆な感じになります
今流行りの上の短いレイヤーにすると
剛毛な私は、まるで黒いオバQです。(笑)
これは以前、スタイリストさんに切って貰って
経験済みなので、やりません。(爆)
まずは、耳から前の部分を上から分けて
前の方に止めておきます
で、後ろの部分を三段階に分けました。
その後ろ部分の一番下の段階は一個で
上の2段階は真ん中で二分割して
キッチンクリップで止めます
一番内側のクリップを切りたい長さよりも
少し長くなるように、真っすぐとおろします
二番目のクリップは一番目のクリップよりも
1cmくらい下になるようにおろします
三番目のクリップは二番目のクリップよりも
1cmくらい下になるようにおろします
左右対称かを合わせ鏡でチェックします
一番内側のクリップから切っていきます
前方にクリップを持ってきてハサミを
縦に入れて切っていきます
後ろ髪を切り終えたら耳より前をおろします
前髪は斜めの前上がりにしたいので
ダイソーで買ってきた前髪専用のクリップを
斜めの前上がりになるように止めます
これは、うちにあったキッチンクリップよりも長く
耳の後ろから前までをつなぐのにちょうどいい
長さだったので、これを使いました。
前の一番短いところが顎より5センチくらい下で
一番長いところが後ろ髪の長さになるように
すーっと内巻きになるように、ずらしていきます
顎の下から八の字にクリップをぶら下げて
鏡で左右対称か確認します
縦にハサミを入れて切っていきます
この時点で、すでに前上がりで
内巻きの肩下セミロングが出来ました~
いいじゃん、いいじゃん~♪
長くなったので続きます