200ドル分のギフトカードを
去年の暮れにもらったので
人生初のCostcoでの買い物です
 
家から一番近いのは、
Marina Del Rayなのですが
yelpなどの評判を見ると
店舗が小さめで駐車場も少ないとな
 
なので、少し離れているけど
InglewoodにあるCostcoに行ってみました
 
開店1時間後の
午前11時に到着すると
駐車場は、ほぼ満車。。。
 
なんとか、出て行く人を見つけて
駐車することが出来ました~。
 

 

お店の入り口には大行列が。。。

 

えぇ~、こんなに並ばないと入れないの~

 

と思ったら、どうやらこれは

購入した商品を返品交換する窓口。

 

よかった~。

と、脇を通り抜けていきます。

 

事前に調べた情報では

入り口でCostcoの会員のカードか

ギフトカードを提示しないと入れない

っていう話だったけど

誰もチェックしてませんでした。

 

 

中に入ると、たくさんの商品が

山積みになっています。

 

でも、商品の種類に限りがあって

あまり欲しいものはないなぁ~。

 

初めてなので、一つ一つの陳列棚を

ゆっく~りと眺めて歩きます。

 

 

まず、一つ目に見つけたのが

スターバックスのK-cupコーヒー

 

72個入りで、$29.99

 

若干、よそで買うより安いかなぁ

 

 

このドライヤーも、よそで買うのより

10ドルくらい安いので購入~。

 

 

ビールなどのアルコールは

アリゾナ州やカリフォルニア州では

会員じゃなくても買えるのですが

ビール30缶で$21.99は

Smart & Finalとかの値段と

変わりないので、これはスルー。

 

 

シーフードは、ちょっと量が多すぎ~。

 

ほんとは、ロブスターテールを買おうかと

行く前には思っていたんだけれども

パウンド26ドルだったのでパス。

 

これは、チャイナタウンや

コリアンマーケットの方が安いかも~。

 

 

アボカドが6個入りで$4.99

これは、あまり安いわけではないけど

アボカドが食べたいので購入~。

 

 

おぉ~。

日本のインスタントラーメンが売ってる~。

日清のラ王が8食入りで11ドル。

 

あまり安くはないけど、買ってみるかぁ~。

 

 
ということで、200ドルで購入したものです
 
トイレットペーパー 30ロール $16.99
ティッシュ 12箱 $13.99
ボディ ウオッシュ 2本 $9.99
ドライヤー $19.99
日清 ラ王 8食入り $10.99
ベトナム フォー 9食入り $7.79
リブアイステーキ $29.59
アボカド 6個入り $4.99
スライスチーズ  96枚入り $9.59
ベーグル 12個 $5.99
スパゲティ 8袋 $9.99
ロブスタービスク $6.89
スターバックスコーヒー $29.99
サンドイッチとサラダ $7.32
 
ということで、ちょっきり200ドルです。
 
でも、全体的に見て回って思ったのは
会員になってまで欲しいものはないなぁ
 
それに単価計算すると
意外と割高になっている物もあるし
Smart & Finalで同じくらいの値段で
売っている物も、たくさんありました
 
そして、安く大量に仕入れられた
限られた商品しかないので
なかなか欲しい物が置いてない。。。
 
例えば、電動歯ブラシは私が行った日には
たったの3種類しかありませんでした。
 
この商品なら、このブランドの
これが欲しいとリサーチして買う
私には不向きかもしれないなぁ~
 
それに、生鮮食品は量が多過ぎるし
お店の中は、めっちゃ混んでるし
駐車場もぐるぐる探さなくちゃないので
面倒くさがりで一人暮らしの
私向けではないですね〜。
 
やっぱりCostcoは、大家族向けだなぁ
と、つくづく思ったのでした。