変な名前が多い、ような気がする。

ある日のこと。新聞で赤ちゃんが紹介されていた。

○○ 太陽

という名前。○○には姓が入るがプライバシーを尊重するため伏せる。おかしいかコレ?

確かに、杉浦太陽という俳優さんもおるしね。でもな。この○○君の場合、おそらくハーフだぜ。だって、○○の部分にはカタカナが入るんだもんね。

うちの近所にドラッグ太陽という薬局があってさ~。その太陽君の名前を見たとき、真っ先に思いついたのがドラッグ太陽。

だから、フツーの名前は姓とセットなんだって、日本の場合。



到底読めない名前も多い。今回大震災があって、行方不明者とかの名前がテレビで読み上げられたりするけど、アナウンサーは、

ごく正常な日本語漢字を読むときの規則

にだけ沿って読んでると思うぜ。だからさ、日本語の名前を付けるんだったら、普通の規則を無視しないでくれ!