サントリー山崎蒸溜所ツアー【後編】15ml試飲バーはウイスキー天国の特別な時間 | 元CAと、旅好きな夫と、赤ちゃん改め子連れ旅行記

元CAと、旅好きな夫と、赤ちゃん改め子連れ旅行記

小学二年生の長男、幼稚園年中さんの次男、旅好きな夫と元CA&元OLから現在は専業主婦の私。

子連れ旅、東京から関西へ移住してからの日常生活、そして趣味になりつつあるキャラ弁の記録を綴っています。

この記事の続きです

 

 
 
 

貯蔵庫を出ると、

紅葉が真っ盛りでした。

 
 
 
ここからは本日一番のお楽しみ
言っても過言ではない、
試飲会です。

 
 
山崎の飲み比べ
ホワイトウォーク樽ワイン樽
ストレート用ハイボール用。
 
 
 
色、香りを楽しみながら
ゆっくりスピード感を持って
味わいます
 
 
 
美味しいハイボールの作り方
教えてもらいました。
炭酸水と氷もここ山崎のお水
そりゃ美味しいさ~!
 
 
 
完成したハイボール、
ゆっくりスピード感を持って
一気に飲み干します
 
 
 
昔はこのテーブルx4人の定員、
今は1人1テーブル。
そりゃ倍率も高くなります。
 
 
 
ウイスキーのお供、
あられとオリジナルチョコ
ハイボールが進む進む。
 
 
 
あっという間の試飲会。
次のツアーグループも来ますので、
グラスに残ったストレートウイスキーを
全参加者が一気に飲み干しています。
誰一人チビチビ飲んではいませんでした。
そりゃそうか。
 
 
 
試飲会を終えた夫と私、
ギフトショップは軽く見ただけで、
その先にある試飲バースタンドへ。
 
 
 
メニューはこんな感じ、
15mlでそれぞれこの価格
ボトル高騰&入手困難を考えると
お買い得と思う。
 
 
 
山崎蒸溜所限定が気になります。
 
 
 
選んだのはこちらの5本
【山崎蒸溜所限定】
山崎ニューポット100円
【山崎蒸溜所限定&12年構成原酒】
山崎12年ミズナラ樽900円
【山崎】
山崎シングルモルト100円
山崎12年200円
山崎18年800円
 

幸せな時間、

香りが広がります。
 
 
 
夫と私の試飲会が再スタートです。
 
 
 
山崎ミズナラ樽は
山崎蒸溜所でしか飲めない
お得な一杯です。
ニューメイクは、アルコール高っ!
 
 
 
ハイテーブルもお洒落。
足マークにしっかり立って
距離を取りながらお行儀よく。
 
 
 
こんな感じで工場見学終了。
入手困難なツアーですが、
今度は夏にまた来たいです。
夏の理由は
貯蔵庫内の香りが季節で変わるそうで
夏のそれは最高だとか。
 
 
完了