- Harem Scarem/Harem Scarem
(91年)
- ¥2,010
- Amazon.co.jp
85点
85点ーまつあにぃさん 彼らのアルバムにはどれにも素敵なメロディーが満載です。本作では⑥もおススメです。ライヴを2度観ていますがライヴでもコーラスは完ぺきでした。惜しいバンドを無くしました。点数は85点です。他の作品では「Mood Swings」「Believe」「Weight Of The World」の3作をお勧めします。
88点ーしばっちさん 今日、朝からずっとこれを聴いてるんですが、飽きがきません。でも、聴き込むと言うよりむしろBGM的。家事にドライブ等もってこいです。
1. Hard to Love
2. Distant Memory
3. With a Little Love
4. Honestly
5. Love Reaction
6. Slowly Slipping Away
7. All Over Again
8. Don't Give Your Heart Away
9. How Long
10. Something to Say
88年に結成の日本で絶大な人気を誇ったカナディアン・メロディアス・ハードの衝撃のデビュー作(2ndが本邦デビュー)。バンド名はバックス・バニーから名付けたらしい。全体的にアメリカン・ハード・ポップな爽快メロディや哀愁漂うメロディが混在し、透き通った濃厚なハーモニーが心和みます。デビュー作でありながら、完成度が高く、フックの効いたサウンドは魅了されますね♪(セカンドと並び称される名盤)。①は後期のヴァン・ヘイレン的で爽快、②はニール・ショーン的なジャーニーで哀愁、③は売れ筋のアメリカンで力強い、④は17歳の作品らしく極上のバラード、⑤はやや重めで悲しげ、⑥はホワイト・スネイク的、⑦はリフはヴァン・ヘイレンっぽい、⑧は爽快で夢に向かって?みたいな感じ、⑨も濃厚なハーモニーで元気が出ます、⑩はアコギのインストからしっとりとヘスが歌ってます。極上のメロディが満載で大変素敵ですが、どれも似た様な感じで・・。日本ボーナスは3曲アコギ・ヴァージョン♪
見るなびはこちらから
http://ameblo.jp/caaaarp/entry-10504701459.html