- 神 ― 帰ってきたフライング・アロウー
(80年)
- ¥1,220
- Amazon.co.jp
83点
70点ー善雄さん これLPで持ってます。リアルタイムで聴いてました。
100点ーしばっちさん 僕が、ロックに目覚めた名盤。
98点ーゆーひょんさん まんま神です(笑) もうこのような曲作りは出来ないんだろうな・・・
100点ーいっちゃんさん レコーディングのドラマーは、サイモンフィリップスです。(ジャケ帯には、確か「Judas」と書いてあったような...。まぁ、4THかそこらでセッションでたたいていましたが。)コージーは、アルバム発表後のツアーから参加していたはずです。ちなみに点数は100点で、次作99点、次々作98点、以下、・・・という感じです。
1. Armed & Ready
2. Cry For The Nations
3. Victim Of Illusion
4. Bijou Pleasurette
5. Feels Like A Good Thing
6. Into The Arena
7. Looking Out From Nowhere
8. Tales Of Mystery
9. Lost Horizons
アルコール依存症から再びシーンへ戻ってきた神の1st。邦題「帰ってきたフライング・アロー」、歴史的な名盤。全般的にやや様式的なメロディ重視のハードロックでマイケルのクラシカルな泣きのギターが満載で流石「神」です。やや軽い感じを受けるが⑥はインストの代表でこのアルバムの山場、ソロプロジャクトらしい。グラハム・ボネットも良いがゲイリー・バーデンのアメリカ的なキャッチーで綺麗なボーカルも悪くないです。①はバンドの代表曲で⑨などはメイデンに泣き過ぎるギターの融合。
見るなびはこちらから
http://ameblo.jp/caaaarp/entry-10407234837.html#main