- Painkiller
(90年)
- ¥600
- Amazon.co.jp
95点
94点ーBURRN誌 酒井氏
100点(殿堂入り)ーPHILIPさん
96点ーたかちさん http://ameblo.jp/takachi-miochi/entry-10547097965.html#cbox
94点ーあがっちさん プリーストはこのアルバムとJugulator以外はほとんど聞きません。ドラマティックなツインリードの世界を堪能できます。プリーストの中では間違いなくNo1アルバムです。
1. Painkiller
2. Hell Patrol
3. All Guns Blazing
4. Leather Rebel
5. Metal Meltdown
6. Night Crawler
7. Between the Hammer & the Anvil
8. A Touch of Evil
9. Battle Hymn
10.One Shot at Glory
現代ヘヴィメタルの定義やスタイルを確立した「This Is ヘヴィ・メタル」の12Th。ラインナップはK.K.ダウニング(G)、グレン・ティプトン(G)、イアン・ヒル(B)、ロブ(VO、この後、93年にソロ・バンド結成で脱退)、レーサーXからスコット・トラヴァス(DS)を迎え、プロデュースはクリス・サンガリーデス&ジューダス。誰もが認めるHR/HM界の教科書的な存在のジューダス最高傑作でメタル史上の最高峰。全体的にアグレッシヴでパワフル、怒涛のスラッシュ、ドラマチックで様式美が溢れ、テンションは最高潮、申し分ない仕上がりですね♪。①は美旋律の重金属メロディと展開力「ディス イズ ペインキラー」で神曲、②はスコットが光り様式美の名曲、③はゴッドのアカペラからのノリの良いHM、④はゴッドの低音がとバスドラ、⑤はスラッシーに・・⑦は「ア~~~」からキャッチーに、やや後半は疲れたのか様式美重視の楽曲が増える。CDが擦り切れる(擦り切れませんが・・)程、聴きました♪・・
見るなびはこちらから
http://ameblo.jp/caaaarp/entry-10404259552.html#main