- Back to the Rhythm
(08年)
- ¥1,166
- Amazon.co.jp
88点
77点ーラブバイツさん なかなか最近出合わなかった本格派の一枚。⑪robin trowerのカバー曲懐かしい!
1. Back To The Rhythm
2. Here Goes My Head Again
3. Take Me Down
4. Play On
5. Was It The Night?
6. I'm Alive
7. Still Hungry
8. Standin' On The Edge
9. How Far Is Heaven?
10.Neighborhood
11.Caledonia (Japan release only)
12.Just Yesterday
LAメタル株式会社のブルース課の課長の約8年振りの復活アルバム(オリジナル10Th)。03年のライヴ会場火災事件(タイ・ロングレイが死亡)やジャックのコカイン中毒などを乗り越えての渾身のアルバムで絶頂期のハード・ブルージー・サウンドは健在。ラインナップはジャック・ラッセル(VO)、マーク・ケンドーン(G)、マイケル・ローディー(G、KEY)、ショーン・マクナブ(B)、オーディー・デスブロウ(DS)、プロデュースはマイケル・ローディー。全体的に初期よりもサウンド自体が良質で、80年代の全盛期のメロディ(LAのノリ+英国のブルージー、叙情的な音空間に洗練されたジャックの哀愁漂うボイスが融合)。①は落ち着きがありながらも白鮫そのもので復活、②は哀愁メロディで中毒からの脱却?、③はミドルに・・、④はしっとりとバラード、⑤はブルージー、⑥はボン・ジョヴィ風、⑦は緊迫感のLAメタル風、⑧は往年のロック、⑨は彼女との別れで悲しみ、⑪はロビン・トロワーのカヴァー、⑫はアコギでしっとりと〆。白鮫の中ではレヴェルが高くお気に入りのアルバムの1つです♪
見るなびはこちらから