イナズマロックフェス2023参戦!(10/9) | ことりの日記  〜Aッ!!!!!!と驚く 夢を見よう〜

ことりの日記  〜Aッ!!!!!!と驚く 夢を見よう〜

☆記事の転載、転記、およびリンクを貼る等の行為はご遠慮ください
☆予定表はその月の予定やまとめ、★は日々発表されたことをまとめています。あくまで個人メモですので参考程度にどうぞ(*´꒳`*)

行ってきました!イナズマロックフェス!!

 

 

Aぇの夢の一つが叶ったフェス。最高でした⭐️

行けてよかった。見れてよかった。

呼んでくださった西川さん、本当にありがとうございました。

 

私は用事があって、モー娘。の途中からブロックに入ったのですが、

一緒のタイミングで入った方にくっついて進んで行ったら、

なんかいい感じのところに収まり、

そのあと出演者交代の度に押されてされるがままにしていたら、

気付いたら横柵から2人目のところにいました。

柵のところは下にしっかりと土台があったからラッキーでした!
 
初DISH//も初Da-iceも楽しくて楽しくて。
特にDa-iceの花村さんは歌声が好き!って家で騒いでいたくらいなので、
実際に見れて本当に嬉しかったです♪
想像以上にうまかったし、ダンスもすごいし、トークまで面白くてびっくり。
あと踊ってる人の中にかわいい人いたけど誰かしら?とちょっと気になったり。
 
リハで「何かリクエストある?」って聞いてくれるの新鮮だったし、
wsでもやってたけど、スターマインでパフォーマンスする人やもう1人のボーカルの方やゲストが入ってくるのも楽しかったし、(竹中さんのポストに動画あり)
バラードでもしっかり踊ってて、背中で魅せるところなんかは、いつかAぇもこういうダンスバラードを…と思わずにはいられなかった。
ただ「みんなが楽しかったら1人が楽しくなくてもしょうがない」って言ってたのには、悪意がないのは分かってるんだけど、今このご時世なので笑えなかった。ごめんなさい。
 
Aぇはサウンドチェックがスクリーンに覆われたままで見れなくて。
でも耳を澄ませてるAぇ担。
 
晶哉ちゃんから順に、大晴くん、小島くん、リチャ、正門くん、末澤くんだったかな。
(リチャと正門くんが逆かもしれない)
 
大晴くんの声から照れてたのが伝わって来たし、正門くんは楽しそうにギター弾いてるし、
末澤くんの発声が「アホ新世界」入ってたので一瞬沸いたし、サウンドチェック終わったあとの「ありがとうございました」が照れ気味でかわいかった。
 
リチャのサックスは多分初Aぇの方からのどよめきが上がったし、
スタートのドラムのサウンドチェックは見たかった…けど、相変わらずスネアとタムの音がドンピシャで好みなのでこの時点でノックアウトされちゃうから見れなくてよかったのかも。
ちょっとBreak Throughもやってくれたからみんなでちょっと歌ったのも楽しかったし♪
 
でもなんと言ってもこじけん。
「あ、あ、あ。あーい らーぶ ゆー。今だけは悲しい歌聴きたくないよ…。あいらーぶゆー。ありがとうございましたぁ」
なんて斬新なマイクチェック。会場が悲鳴と笑いに包まれてた。
でもちょっとAぇらしい会場の温め方だよね。周りの方も思わず笑ってたもん。
 
直前がDa-iceでなかなかハードルが上がってたし、
今の情勢もあってファンもドキドキがすごかったんだけど、
あれで会場がほぐれた。
 
サウンドチェック曲をリクエストとっちゃうところもあるくらいだからアリだよね。
 
からの円陣。
 
大晴くんが以前「円陣みたいに『エモい』の好きだから積極的にやっていきたい」って話してたけど、私も「エモい」の好きだからどんどんやってってほしい。
いつかAぇだけの円陣のコールができたらいいね。
たぶん3人くらいやってたのかな?でも分かんない。
 
全体的に緊張と息苦しさと身動きのとれなさと雨とで記憶ないし、
始まったらテンション上がりっぱなしで記憶ない。
 
ただほとんどトークはせず、9曲披露してほぼ音楽だけで戦ったの、本当に好きなAぇでした。
フェスでジャニーズメドレーにしたのにはびっくりだったけど、
それってジュニアだからできたことだし、その特権を活かしたのもよかった。
 
Aぇならオリジナル曲でもトークでも盛り上げることはできたと思う。
けど、今のご時世的にジャニーズメドレー聞いて、やっぱりジャニーズっていいよねって思ったし
トークは変に切り取られちゃうこともあるから良かったのだと思う。
 
途中に入ったトークの時に佐野くんは想いが溢れちゃって話が止まらなくて、
珍しく次の曲に行こうとする流れをぶった斬ってまだ話しているのは本当にかわいかったし、
最後まで名残惜しそうにステージにいたのもよかった。
佐野くん、本来はあっち側の人なのかもしれないな、とも思った。
感情が昂ると話が止まらない晶哉ちゃんをびっくりしながらも見守るお兄ちゃんが素敵だったな。
 
だから最後の曲で西川さんと歌うAぇの代表が晶哉ちゃんだったのは
フェスへのその想いを汲んでくれたのかな?とも思う。
やっぱりドラムはなかなか前に出れないし、
晶哉ちゃん自身もラヴィットや番組でカラオケで歌を披露してるから
ああやってちゃんと押し出されるのは対外的にもファン的にもすごく嬉しかった。
 
なにより6人が嬉しそうで、それが本当に嬉しかったです。
 
ここからはセトリ順。そういえばFirebird以外曲名を口にしなかったような気がする。
え、すごいチャレンジャー…⭐️
 
 
1.ズッコケ男道
「Aぇ! groupってアイドルグループやってます」って言ってくれて、
それで始まったのは嬉しかった。カッコ良すぎるでしょ。
 
大晴くんがめちゃくちゃ緊張してたっぽくて、自分のパート外しちゃったんだけど、晶哉ちゃんが颯爽と元に戻したのグループ!って感じでよかった。そのあと寝っ転がりながらベース弾いてて、全てを取り戻した大晴くんもかっこよかった。
モー娘。からしか分かんないけど、押され具合から言って一番人が多かったのがAぇだし、
リハでも幕が開かなかったから、幕開いてあの人数見たら誰でも緊張すると思う。
ほんとにどこで立ってるのか誰のおかげで立っていられているのかすら分かんなかったもん…
 
リチャくんのサックスに、「お、お前サックスなんか!?」というおそらくリチャをDASHで知ってる層の方のどよめきと感動がすごかった。
あと、末澤くんが過去イチ喉を仕上げてきていて、第一声から嬉しくなっちゃったのは鮮明に覚えてる。
 
 
2.ブラザービート
リチャ「知ってる人は一緒に歌ってください!」
2回目の「ナナナ」は初めましての人も分かったからかすごい声量だった。
やっぱりバンドトリオの大阪弁のやりとりが好きで、耳を澄ませて聞いてしまった。
 
 
3.ええじゃないか
「アイドルらしく踊ってもいいですか」(レポ見て思い出したところ)
アイドル?でもええじゃないかの立ち位置?って戸惑った覚えが。
でも「せーの!」で\ええじゃないかぁ!!/って合わせられるファンもすごいよね。
 
こじけんがこけたのはええじゃないかのだったらしいんだけど、
そこは見れてなくて、気付いたらこじけんが座り込んで悲しい顔してて、
それを大晴くんと晶哉ちゃんが笑ってたのしか見れてない。
こういう時にカッコつけられるだけじゃない、笑いの神様に愛されてるこじけんが好きよ♪
 
 
4.weeeek
純粋にうれしかった。ただ「とべー!」は「ムリー!」飛ぶスペースはなかった💦
 
 
5.T.W.L
末澤さんが振り回してたタオルが買ったやつで、めっちゃ嬉しかった♪
ちなみにTシャツはこじけんと一緒だった🩷 
大晴くんが着てたやつと最後まで悩んだんだけど、普通に着れるのはこっちだしって思って。
どっちに転んでも嬉しかった!
でももし末澤くんのか大晴くんのと交換しましょ?って言われたらしちゃうかも(笑)
 
 
6.Firebird
初めて平面で見れたFirebird。
フォーメーションがはっきりわかる上から見るのも好きだけど、
やっぱり正面から見れるのは嬉しいですね♪
ダンスが揃ってて、もちろん何百回も踊ってる曲だから当たり前っちゃ当たり前なのかもしれないけど、本気で感動しちゃった。やっぱり正面から見れるのいいな。今度また正面で見たいな…。
 
そしてアイソレでは末澤くんが抜かれてたみたいだけど、見れてなーい!
逆光でお顔が見にくいな。残念だな。って思ってた。映像お願いします🙇‍♀️
 
 
ここだったっけ?もうすこし前だったっけなぁ。忘れちゃったけど、
「Aぇ! group知ってる人ー!」「知らない人ー!」「あげるなあげるな」っていうくだりがあって、
そのあとリチャが、「僕のこと知らない人ー!」で上がる手が減ったら、「おれ、すごない?さっきより減ったで?そうでーす。リチャードでーす。タオル巻いてつなぎ着てるだけじゃないんですよ。普段はこっちでーす!」って言ってて多分そう思ってた人たちが爆笑してた。それにしてもリチャの知名度よ。さすが目印担当。DASHさまさま。
 
末澤くんがちらっとYouTubeもやってます。そっちではしょーもないことをやってるんで良かったら見てくださいね。とさりげなく、トボトボとギターに歩きながら言っていたのは可愛かった。
ちゃんとAぇちゅーぶに触れたのは佐野くんのおかげかな?ありがとう。
 
晶哉ちゃんが「夢が叶う瞬間を見届けてくれてありがとう!」って言ってたって記事に書いてあって、たしかに言ってた!ってなった。こちらこそ、夢が叶う瞬間を見せてくれてありがとう。
 
「島でお世話になってるあの先輩の曲いきます。わかる人はコールお願いしますね。」
そらふね?あんびしゃすじゃぱん?
と思ったら
 
7. LOVE YOU ONLY
きゃーーーーー!
「君が」\君が/「あつい本当の恋をするなら」
「相手は僕しかいない」\オンリーユー/
嬉しかった。何年振りかに歌った。
 
末澤くんが「キスがしたいよ」って間違えて歌って、コーラスが「君が好きだよ」って返してきて、
そこで間違いに気付いてくしゃっと照れて笑った末澤さんは世界一かわいかった。
そのあと平然と「キスがしたいよ」って歌う大晴くん。
 
私なら末澤くんをニヤニヤ見てしまう。
全体的に表情が固かったからニヤニヤして欲しかった気もする。
 
 
8.勝手に仕上がれ
関西ジュニアって言えるのも今日が最後かもって思って全力で言ってたけど、
「Aぇコール」だったらしい。
そういえば2回目の時はみんなで「Aぇ」って言った記憶もある。
 
関西ジュニアって言える日がなくなるなんて思ってなかったし、許してね。
オクターブあげてニーハラする末澤さんも見れて嬉しすぎた。
ただオクターブ上がっても高すぎてきつい(笑)どっちみちきつい(笑)
 
ブルースハープし始めた末澤さんにめっちゃ感動したし、その横顔を撮っていたであろうカメラマングッジョブだったんだけど、肝心の画像を見れていないので、どんなだったかわからない。ただ末澤さんの横顔を取ろうとさっと移動したあのカメラマンさん、本当にありがとう。どよめきは伝わった。
最後の「おーおーおーおおー」の最後の最後の「おー」をブルースハープにしたのは格好良すぎて最高だった。ああいう時にこういうことするのは反則だけど大好き。
 
途中みんなが沸いてて何事かと思ってたら末澤くんと正門くんが顔を見合わせて歌ってた。
肝心な時に絶対見落とすのどうにかならないかしら。私はどこを見ていたのでしょうねぇ。
(たぶん大晴くん)
 
 
9.PRIDE
「最後の曲です。俺たち、プライドかけて全力で立ち向かうから。かかって来いイナズマ!」
 
これ、最後の『かかって来い、イナズマ!』が痺れるくらいかっこよかった。
末澤くんって魂の人だよね。
(前半部分は拾ってきました。覚えてる人すごい。)
 
PRIDEのイントロでリチャが踊ってるのを見るのが好きなんだけど、今日は途中で末澤くんも踊っててリチャ末やば…と思った記憶があるんだけど幻かな?
末澤さん本当に絶好調で、最高音が余裕すぎて逆に今のところみんなに伝わった?っていうくらいだった。全く苦しくなさそう。すごすぎる。
 
日が暮れてしまって逆光になってしまい、お顔がしっかり見えなかったのは残念だったんだけど、
エネルギーの爆発を感じられて嬉しかったです。
 
 
最後みんなで肩組んで(こじけんは気付いてなかったっぽくてなかなかそこに入らず)
末澤くん
フェスにでたいっていう夢が叶いました。これからもっともっとかなえていきます。
西川さん、スタッフの皆さん、ここで一緒に盛り上がってくれたみなさん。
最高の景色をありがとございました!って。深々とお辞儀してた。
 
気がする。
 
 
大晴くんが「売れるぞー!」って叫んで捌けて行ったのには涙が出そうになったし、売れようねって思ったし、佐野くんの「これからもがんばります!」ですごい拍手が起きて、会場が温かくてすごく感動したの。
だからこそ最後、西川さんとJさんが、昔話をしたあとに笑顔で「夢は叶う」と力強く言っていたのが印象的で。夢は叶うんだよ!叶えようね!
 
 
最後の曲で
西川さんにAぇが呼び込まれた時、斜め前にいた西川さんグッズをつけたおじさまが頭上で拍手してくれたのでそれみて喜んでたら登場シーン見逃した(笑)
 
そして西川さんとハグした時の正門くんがほんとに嬉しそうでかわいかったし、それを見守るメンバーが見守っていたのが最高だったのでそこは映像化してね!って思ったら本当にしてくれた。
本当にいい写真。
 
 
このあと他のアーティストさんやバンドメンバーが紹介されるたびに
無意識でしゃがんでしまうAぇさんがザ関ジュで愛おしすぎたよね。
 
始発で行ったし、
その前日は足が攣って寝れなかったし、
体調的にはボロボロだったけど、本当に楽しかった。
 
Aぇ! groupありがとう。
絶対夢は叶う!叶えようね。
 
 
イノッチもわざわざありがとう。
大倉くんも。
 
イノッチのその気持ち、ジュニアにもジュニア担にも伝わってるよ。
私はV6が始まりだったこと、本当に誇りに思ってるよ
でもくれぐれも体調には気をつけてね。
 
思い切ってフェス行ってよかった。
送り出してくれた家族にも感謝です⭐️