こんにちは!

 

 

前回の続きから~

 

 

 

 

取得していたライトニングレーンの時間になったので

キリマンジャロサファリへ向かいます

 

 

50分待ちだったのですがここも5分ほどで乗り場に到着

 

ジープを発見

 

 

これすごかったのが本当に運転していたところびっくり

 

地面を見てもレールなどはありませんでした!

結構道ガタガタしてたんですがすごいですねえ

 

 

ジープに乗り込みいざ出発

 

このアトラクションでは広大な土地でくつろぐたくさんの動物を見ることができます

 

 

カバが水浴びをしていたり

 

 

 

キリンがお食事をしていたり

 

 

ゾウがいたりと

本当に間近で動物を見れます

 

なかでもすごかったのはこれ

 

 

フラミンゴの大群!

日本でも見れるっちゃ見れるんですがここまで集まっていると圧巻でしたね

 

 

乗り終えたら次はここへ

 

 

ゴリラフォールズ

 

ここはウォークスルータイプのミニ動物園て感じ

 

 

見たことのない色の鳥

 

 

水中を泳ぐカバ

 

 

くつろぐゴリラ

2匹とも座り方がおもしろい(笑)

お尻丸見えですね(笑)

 

こんな感じでなかなか楽しめます

 

 

 

このあとは昼ご飯を食べにフレームツリーバーベキューへ

 

ここではモバイルオーダーを利用!

 

 

 

アプリから頼みたいメニューを選び、

 

用意ができたら通知がくるのであとは受け取りに行くだけ!

 

英語での会話が少し減るのでとても便利です

 

 

そして食べ物を受け取り

 

席に着くと突然現地の方から声をかけられ

 

「その席は鳥のフンが落ちてくるよ!」

と教えてくれました

 

こういう風にフランクに話しかけてくれるのがアメリカのいいところですねニコニコ

 

そして違う席に座りいざ実食!

 

 

頼んだメニューはこちら

 

牛と豚と鳥すべてが入ったセットにチキンサラダ

 

ちなみにサラダに入っているクルトンみたいなのはまさかのマフィンです!

 

味はどちらもバーベキュー味でとてもこってり

 

 

 

そしてここで時差ボケの影響が、、

 このご飯を食べ終えたところでとんでもない眠気が襲ってきました

ほんとに今までで一番きつかったかもしれないです(笑)

 

ちなみにここから3人順番に眠気が来ました(笑)

 

眠気を無くすためにここで一旦休憩

 

 

20分ほど経ちそろそろ動くかとなったのですが

 

先ほどのご飯3人で分けたためあまりお腹が満たされておらず

 

近くにあった売店でチーズマカロニを購入

 

 

これまたアメリカンな味

 

チーズがとにかく濃いです🧀

 

マカロニというよりチーズ食べてる感じ(笑)

 

 

 

次はライトニングレーンで取っておいた

フェスティバルオブライオンキングへ

 

 

 

ショーのライトニングレーンってシステムよく分かってなかったんですが

後日のハリウッドスタジオで効果を実感

どうやらいい席に案内してくれるみたい

 

 

 

中はこんな感じ

 

中央にセットがあって四方を観客が囲む形

 

席が埋まったらショースタート

 

このショーがとにかくすごかった!!

 

始まると四方からシンバやプンバァといったお馴染みのキャラクターが登場

 

 

 

ちょっと見づらいですか左奥にプンバァがいます

 

 

そこからはミュージカルと体操の合わせ技

 

ライオンキングの曲を歌ったかと思えば

(生歌です!)

 

ダンサーさんが鉄棒でくるくる回り始めたり

 

両端に火のついた棒を持ってのパフォーマンスだったり

 

 

とにかく全部がハイレベルで大興奮!!!

 

30分があっという間に過ぎていきました

 

 

ライオンキングが好きなのもあって

個人的には今回の旅行のトップ5に入りますね

またいつか絶対観たいです!!

 

 

 

退場の際に写真をパシャリ

クオリティが高い、、、

 

 

このあとはお土産屋に行きスタバのタンブラーや

カチューシャを購入

 

Y君はこの時間、時差ぼけで死んだ顔してました(笑)

 

 

その次はミッキーに会いに行くことに

 

 

この時の待ち時間は40分待ち

 

 

並んでいる人は少なかったのですが

列がなかなか進まず実際に40分ほど待ち

ついにアメリカのミッキーと対面!

 

 

やっぱり華がありますね~

 

アニマルキングダム仕様のコスチュームでとってもかわいいおねがい

 

 

 

そしてここで列がなかなか進まなかった理由が判明

 

このミッキーたち、ゲスト1組1組にとても丁寧に対応してくれます

 

グリーティングが好きな人は絶対に行くべきです!

 

 

WDWの主人に挨拶を済ませたら

 

ライトニングレーンで取っておいたエベレストへ

 

並び始めてから5分も経たず乗り場へ

 

2回目でもやっぱり楽しい

 

 

そして先ほど時差ぼけで死んでいたY君のお土産を買いにお土産屋へ

 

 

そんなことをしていたら時間は18時

 

閉園までは1時間ありますが十分楽しんだので早めに退園することに

 

 

アトラクションの数も少なく比較的回りやすいパークなので

最初のパークとしては最適でしたね

 

 

そしてバスに乗りホテルへ帰宅

 

 

夜ご飯は持ってきていたお米で済ませました

(フードコートにレンジがあります)

 

 

この時点で時間はまだ19時半

 

寝るにはまだ早いのでここからはひたすら睡魔と戦う時間

 

時差ぼけを治すためにはしょうがないですが

この時間とにかくきつかったですね(笑)

 

 

10時までなんとか耐え就寝しました

 

 

3日目は以上になります

 

次回は4日目マジックキングダムへ!