美髪アドバイザー 田村マナ「美髪の条件 ~いつまでも美しい髪でいるために~」 -23ページ目

5分で簡単!白髪を予防改善するお食事

40代以上になると間違いなくお悩みのトップ「白髪」

今日は生え際の白髪についてお話しします。

以前ブログでストレスに負けてしまうと白髪になります。」

と書きました。

 

ストレスとは「怒り」の感情

 

「怒」が強い状態というのは、「気」が上昇してしまいます。

顔面がカーッと熱くなって頭に血がのぼるような感覚です。

気が上昇するとイライラしたり、生理痛や肩こりが重くなる傾向にあります。

頭痛や眼精疲労なに出る方もいます。

 

中医学では「怒」「肝」の働きを高ぶらせると言われています。

そこでお勧めなのが「肝」に働きかける食材でバランスを保つこと。

 

おすすめの食材

アサリ、シジミ、シイタケ、ホウレン草、小松菜、セロリ、セリ、ヨモギ、春菊、イチゴ、梅、酢、ゴマなど 

なかでもセロリやセリなどの香味野菜は、「肝」の行き過ぎた働きを落ち着かせてくれます

 

春のおすすめはこちら

 

セロリとアサリのポカポカ煮込みうどん♪

(材料)

ニンニク

アサリ

セロリの葉

残り野菜

コンソメスープ

 

(作り方)

1)鍋にオリーブオイルを入れ、みじん切りのニンニクを炒める

2)セロリの葉を細かく切り炒める

3)お湯を注ぎアサリとコンソメスープを入れ

4)味を見ながら塩やコンソメで味を整える

5)キャベツなど冷蔵庫に残っている葉野菜を入れてもよし!

6)冷凍うどんを入れて出来上がり

 

最後にお好みでレモンを絞り、ナンプラーをかけるのが私好みドキドキ

 

 

気が上昇すると下半身が冷えやすくなるので、ニンニクをたっぷり入れた暖かいスープで

全身の気を巡らせていきましょう音譜

 

 

「白髪撃退法」についてはこちらをご参照くださいね。