ホウレン草が食べごろです | 美髪アドバイザー 田村マナ「美髪の条件 ~いつまでも美しい髪でいるために~」

ホウレン草が食べごろです

今日は自家栽培しているホウレン草を収穫!
{4FB68FC9-8F28-4086-9F23-04C56272E950:01}

{7FF62856-ED17-46CF-A318-7F53271EE986:01}
農薬も化学肥料もつかって放っぽりっぱなしでしたがf^_^;)
こんなに沢山立派なほうれん草ができました!

柔らかくてとても美味しいです\(^o^)/


ホウレン草には実に多くのビタミンCが含まれており、この時期に是非積極的に取り入れていただきたいお野菜です。
ビタミンCは細胞の酸化を防いでくれる効果があり、とくにこれから紫外線が強くなる季節に摂取するとシミになりにくいのです
また細胞の酸化を防ぐことは白髪予防にもつながり良いことだらけ!


ここで注意したいのが、ビタミンC は熱を加えると壊れてしまうので生食で食べる事。
またビタミンCはビタミンAとEを同時に取ることで効果が高まります
別名ビタミンのACE(エース)と言われているほどこの組み合わせが最高なのです。

しかもそのビタミンのACE全てがこのほうれん草に含まれるというまさに食べる美容液

今日はさらにごま油(ビタミンE)のドレッシングで栄養素のパワーをアップさせてみました。
{FAE777F9-FFE9-43BE-B8AC-D913A61BD914:01}


とても柔らかく美味しくたくさんいただきました