着物と私 | 美髪アドバイザー 田村マナ「美髪の条件 ~いつまでも美しい髪でいるために~」

着物と私

私ごとでございますが、趣味の一つで

日本舞踊を習っております。


この週末、家元主催の踊り初めの会に参加して参りました。



家元やご宗家を前に

また多くの方に見られながら踊るというのは

とても緊張するものですあせる


心とカラダのきれいのために ~CA101社長ブログ~

幼少の頃からバレエを習っていたり、

学生時代にチアリーディングをやっていたりと

どちらかというと激しい運動が好きだったのですが

ひょんなことがきっかけで日本舞踊を始めることになりました。

(日本舞踊=運動量が少ないと勝手にイメージでしていたのが大間違いでした・・・)



着物を美しく着こなしたいビックリマーク

という思いから、行き着いた先が日本舞踊だったのです。


責任のある仕事をするようになり

正式な席に出席する機会も増え、着物を着る機会も増えてきたのですが、

どうにも着慣れないため、身のこなしがどうしてもぎこちないのですあせる



所作も着物も身に着けるもの。

日頃から訓練されているものが、自然と現れてくるのですから

当たり前ですが一朝一夕にはできるものではありませんよね・・・。


それではと、一年ほど日本舞踊を習って、所作や着物の身のこなしを

身に付けようと習い始めた日本舞踊ですが、

今や日本舞踊の美しい動きや表現力のすばらしさ、芸の深さなど

すっかり日本舞踊に魅了され、どっぶりとはまってしまっておりますドキドキ



ローマは一日してならずです。

コツコツと頑張りましょうグー