JS Girls 開催レポート


こんにちわ、アメーバ事業本部クロスイノベーション室でデベロッパーをしています、石本(@t32k)です。


今日はJS Girlsというコミュニティ活動について話します。JS Gilrsは文字通り、JavaScriptを学ぶ女性のためのコミュニティで、より多くの女性がJavaScriptを学ぶためのキッカケを多くつくることを目指しています。サイバーエージェントはJS Girls Tokyoの第1回目から、この活動を支援しています。



私の職種はデベロッパーで、フロントエンドのHTML/CSS/JavaScriptといった技術を使い開発をしていますが、同僚となる女性デベロッパーは圧倒的に少ないです。プログラミング自体、腕力なども必要ありませんし、本来であればこの比率はもっと同じくらいでも良いと思いますが、フロントエンドのカンファレンス等に参加しても、やはり女性は少ないです。


例えば、私がお菓子の料理教室に行こうと思っても、たぶん大半が女性参加者で、その中に男一人で参加しようとするのはだいぶ気が引けます。その逆も同じで、JavaScriptを学ぼうと思っている女性がもっと気軽に参加できる勉強会が増えていけばよいと考えています。


JS Girls Tokyo #1


そのためのJS Girls Tokyo #1が2014年3月8日(土)、Google Japanで無事開催されました。




もともとデベロッパーな方やデザイナー、大学生など約30名の女性の方が、朝の10時から夜の18時までみっちりJavaScriptに関して学びました。


今回のお題はGoogle Chromeの拡張機能でしたが、私自身、最初にJavaScriptを書いたのがGreasemonkeyのUser Scriptで、それからChrome Extensionを作るようになり、Titanium Mobile、Node.jsとより大きなもの・複雑なものを作るようになっていきました。


やはり、JavaScriptで『Hello, World!』ができても、正直単純すぎてつまんないですよね?それよりもブラウザのアイコンをクリックしたら何かが作動する、ブラウザの設定を変更したりできるといったことを少ない記述で実現可能なChrome Extensionは、学ぶモチベーションが持続しやすくて良いテーマかなと考えています。



勉強会の終わりには7名の方がライトニングトークで自作のChrome Extensionについて発表していました。どの方も活き活きとして自分の作ったものを発表していたのが印象的でした。


JS Girls コミュニティへの参加方法


第1回目のTokyo開催は終了しましたが、皆さんの住んでいる地域でJS Girlsを開催することが可能です(主催者、チューター(講師)の方は男性でも構いません)。


JS GirlsはRubyのRails Gilrsという世界的な素晴らしいコミュニティ活動を参考にしていてますが、まだいろいろ不備等あるかと思います。皆さんの出来る範囲でお力を貸していただければ幸いです。


開催内容は基本的に『手を動かす(実際にコードを書く)』時間が設けられていたら問題ありません。今回のChrome Extensionsのハンズオン資料を使って開催してもらっても構いませんし、ほかのJavaScriptの技術テーマにもとづいて開催しても構いません。


開催告知には、JS Girlsの公式サイトを利用することができます。



上記のGitHubのレポジトリをフォークしてもらい、developmentブランチに対して、あなたの地域のイベント情報を追加しプルリクエストを送ってもられれば、こちらで確認後、デプロイ・公開という流れです。



また、主催される方にはJS Girlsのステッカーも在庫ある限り郵送いたしますので、Twitterでメンションください。


今後の活動予定


次は4月26日(土)に北海道札幌市でJS Girls Sapporo #1が開催予定です。お近くにお住まいの方は是非参加してみてください。私もチューターとして参加します!



また6月にはJS Girls Fukuoka #1JS Girls Osaka #1が開催予定で、海外からはJS Girls Milan #1が(たぶん..)開催予定です。こちらも公式サイト、公式SNS等をこまめにチェックしてみてください。


好評を博したJS Girls Tokyoも、時期は未定ですがNode.jsをテーマに第2回を弊社で開催しようと考えていますので、こちらも楽しみにしていてください!