右を向いたままターゲットに打つとスイングがアウトサイドインになる | まみゅの50代からゴルフと健康食生活

まみゅの50代からゴルフと健康食生活

スケートだのダンスだの動的なスポーツが好きだった私が、
ゴルフという止まった球を打つスポーツを始めました。

こんにちは。

100切りをめざす60代ゴルファーまみゅです。100点

 

ミスショット特集!!

なんか目からうろこですびっくり

よくゴルファーはアドレスで右を向きやすいといわれます。

確かにボールとピンを結んだ線と、体とピンを結んだ線には、ずれがありますね。後ろから見ないと分からないわけです。

 

ゴルフ総合研究所HMによると・・・

抜粋 スライサーは何故右を向いてしまうのか?

右を向いたままターゲットに向かって振り抜けば、自然とそのスイングはアウトサイド・インになりますから、そのまま黙っていればスライスが出やすくなりますし、飛距離もロスすることがあります。

 

確かにガーン・・・スイングがアウトサイドインになる理由が分かりました。

(そのほかの原因もあるとは思いますが)

 

 

 

クリックお願いします。

 


ゴルフランキング

 


健康料理ランキング