とはいえ、車で15分程の近くやけど···
全然休まらない。
めちゃくちゃイライラする


何に?って言われると色々あり過ぎて止まらない
ホント、長く独りでいると厄介だわ~私。
両親とはいえ、生活のリズムだったり環境だったり、色々合わせられない
まずは物が多過ぎる。
二人して何でもため込む➡散らかって見える。
だからって私が片付けると、嫌みになるらしい。
例え私が片付けても元通りに戻る。
元通りに戻るのに時間かからないね~びっくりするわ
何度か片付けたことあるけど、片付けたことがまぼろしか
ってくらい、次行った時には元通りに戻ってる。
だからもうやめた

見た目汚れてるとか落ちてるとかでも、磨いたり掃除したりしてると、「よく見えるね~」って言われる。
見えるっていうより、歩いたりすると足にザラザラあたるんやもん、気になるやろ

洗った食器を置くやつはカビだらけ
いてもたってもおれず、分解して磨いてると「いつも洗ってんねんで」って言ってくる。
「どこが???
」って心の中で叫んでるいつも
あとは音が大きいな。
二人とも耳が遠くなってるんやろね。
テレビが大音量

私にはキッついわ~
大音量で見てる割には何聞いてたん?てくらい、さっきテレビで言ってたことを聞いてくる。
私➡副音声のように説明しながらテレビ見てる
そしてテレビ見ながらよく解説させられるのが、漫才
「この場合、どっちがボケ?どっちが突っ込んでんの?」って
これまで何回説明してきたか・・・
いまだに聞かれる。
ほんま、面倒臭い( *`ω´)
もう細かいこと言い出したらキリがない
歳なんだってわかってるけど、イラッとが先にくる。優しくなれない
アカンなぁ・・・
以上、愚痴でした。
ご清聴ありがとうございましたm(._.)m