大人になると「アハ体験」を感じる事が少ないので脳が衰える? | 大阪をより楽しい街にする起業!

大阪をより楽しい街にする起業!

日本の最先端を走る都市の為にいち早く衰退を迎え悪いイメージを持たれがちですが、客観的に見るとインフラが発展していて都心にも出るのも自然や歴史・文化に触れるのも容易、非常に住みやすい都市大阪。この魅力的な街で起業して成功するぞー!

先日、ある施設の展示を見ていると、「子どもの時期は勉強はもちろんの事、そのた日常生活においてアハ体験を体験するが、大人になるとこの体験が減り脳が衰えていく」との趣旨の展示を見ました。
アハ体験とは

残念ながら、これは当たり前の事だと思います。
大人になって、日常生活において常に新しい体験を感じるのは難しい。

ただ、今の僕の体験として、プログラミングを学ぶ事はアハ体験を感じる事が非常に多いです。
自分が実装したい機能、試行錯誤しても上手く行かなくてうずうずしている時に、ある時ふと思いついた事で解決する、素人がプログラミングを学ぶとこういった事の繰り返しになります。

脳を活性化させたい方は、ぜひ挑戦してみてください!



大阪府 ブログランキングへ