仕事を「面白い!」と感じる為に | 大阪をより楽しい街にする起業!

大阪をより楽しい街にする起業!

日本の最先端を走る都市の為にいち早く衰退を迎え悪いイメージを持たれがちですが、客観的に見るとインフラが発展していて都心にも出るのも自然や歴史・文化に触れるのも容易、非常に住みやすい都市大阪。この魅力的な街で起業して成功するぞー!

最近毎日が面白いです。
個人事業主なので仕事とプライベートとの切り分けがあまり明確ではない感じですが・・・。
例えば、自分がやりたいビジネスを進める為に人と会う事が「仕事」と言えるのかどうか、また自分が作りたいアプリの開発を行う事が仕事と言えるのかどうか、この辺りが難しい所です。

会社員であっても、ある程度の裁量があり(もちろんその結果を残せるだけの経験やスキルは必須ですが)、自分の思う通りに動けると仕事は楽しいのではないでしょうか。
その代わり、裁量が増えれば増えるほど、結果が残せなかった場合に給料が削減されたり職を失ってしまう覚悟は必要だと思います。
会社員は理不尽に対してお金を貰っているようなものだ、との意見を聞いた事もありますが、なるほどなぁと。

少しでも上司の信頼を得て、上司の仕事の一部でも自分に任してもらえるように心がけて日々を過ごしていけば、仕事は面白くなっていると思います。



大阪府 ブログランキングへ