本日もブログをご覧いただき

ありがとうございますおねがいアップ



































今回は同じ悩みを抱えている方も多くいる

かもしれない"認知症"についてのある言葉、

考え方についてご紹介させていただきますカギ















認知症の家族がいて大変な思いをされている

方も多くいらっしゃるかと思います絶望


そんな方に"ほんの少しの励み"や

"前向きになる気持ち"を持ってもらえれば

との想いで今回お伝えしていきますピンク薔薇
































それでは早速ですがその言葉、考え方が

こちらでございますひらめき電球

↓  ↓  ↓  ↓  ↓








































認知症は、神の"愛"










































でございますいて座


神の愛⁇‼︎ムキー物申す真顔


こっちは大変な思いしてるのに

何言ってんのじゃムキー

って思われた方もいるかと思いますメラメラ






























しかしこれは認知症の方の立場になって

考えてみたときにですが・・・





















本の言葉(斎藤一人さん)を

そのまま引用させていただきます

↓  ↓  ↓  ↓  ↓




年をとればその分、死が身近なものになる

けれど、そのときに死が怖くてたまらない

人がいるんだよね。

だから恐怖に呑み込まれないようにって、

苦しみを軽くするために、神が認知症に

してくれるの。認知する力が少し低下すれば

死への恐怖心が和らぎます

認知症は、神の愛


認知症の家族がいると大変かもしれないけど

そう思うと、神の愛であったかい気持ちに

なれるんじゃないかな













ということでございます花


いろんな考えの方がいるのは承知ですが、

誰か一人の救いや、気持ちが楽になればと

思い今回ご紹介させていただきましたスター






























他にもこんな記事も書いていますのでぜひ

あわせてご覧くださいびっくりキラキラ









住宅関係の記事もございます口笛ドンッ








































それでは今回は以上になりますおねがいダッシュ


ご覧いただきありがとうございましたラブラブ










次回もお楽しみにー赤薔薇