ブログをご覧いただき

ありがとうございます立ち上がる音譜
















今回は

"マイホーム計画

リフォーム"

アイデアしょーかーいッ♪キラキラ 


ということで進めていきたいと思いますキラキラひらめき電球

































わたしがいろいろな情報を見た中で

素敵なアイデアだなと思ったものをいくつか

ピックアップしていきますスター



みなさまがマイホームやリフォーム計画を

進めるにあたり、少しでも参考になる

アイデアがあると幸いですッおねがいキラキラ
































それでは早速いきましょうスター

































































【1】洗面所兼ランドリースペース





あまり洗濯機の乾燥機能が好きでなく、部屋

干しをしたい方などには特にオススメですひらめき電球

リビングなどに干す必要もなく、お客さんが

きても困ることはありませんビックリマーク

作業動線も完璧です合格






























【2】洗面所の可動棚





やはり洗面所の可動棚は採用したほうが

オススメですキョロキョロひらめき電球

洗面台の収納だけだと日用品のストック保管

などがメインとなりなかなかタオルとかまで

満足に収納できません笑い泣き


フェイスタオルやバスタオル、下着類、

洗濯物の一時避難場所などのスペースとして

ぜひ確保しておくと良いかと思いますお願い
































【3】トイレの引っ掛けシーリング照明






ダウンライト照明ではなく引掛けシーリング

にすることで自分の好きなデザインの照明を

取付することが可能となりますキラキラ音譜

照明一つ工夫するだけでトイレの雰囲気が

一気にオシャレになる感じがしますねアップ


ぜひいいなと思われた方は引掛けシーリング

にしてみて自分の好きな照明を選んで

いただくことをオススメしますハート































【4】外構の倉庫デザイン






レンガのデザインや扉の色を少し工夫する

だけで、倉庫が一気に外構のアクセントと

なり可愛いさやオシャレさを感じます音符


ぜひ一工夫するだけでこんなに雰囲気が

変わりますので特に可愛い家を目指してる

方なんかはご検討してみては

いかがでしょうか上差しハート



































少し調べたりするだけでもいろんな

アイデアが出てきますのでリサーチしてから

具体的な話を進めていくのはとても

オススメでこざいますッおねがい音譜



それでは今回は以上となります恋の矢


こんな記事も書いていますので

ぜひ合わせてご覧くださいアップ








































引き続き記事更新していきますので

フォローもよろしくお願いします爆笑クラッカー









それでは次回もお楽しみにラブラブ


ばいばーーい歩くスター