おはようございます&こん○○はえべんこ

 

一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会認定講師

クラフトバンド・紙バンド 講師&作家


「えべんこ」こと、遠山千枝美です。



明日は今シーズン2回目のゲレンデ。

オリンピックを見ていて

あ~やって滑りたい!

と思いました。


何事も

どこどこで、いつ、○○したい!

と決める・意識する

あなたの脳も自然とそっちの方向へ導いて…。

いつの間にか、クリア!

そういう生活、素敵ですよね♪



えべんこの

クラフトバンド・紙バンド教室へ

参加してくださっているみなさん!


「こういうのが作りたいの」

「ここをこうしたいの」

「今年は丁寧に編みたいの」

「いついつまでに、これを作りたいの」

「この季節にこれを飾りたいの」etc.


いろいろと教えてくださいね。


 

募集中!! 群馬県教室 高崎 ・ 前橋

募集中!! 長野県教室 佐久

募集中!! ライセンスレッスン:サックドリュボン 3/26:長野県

LINE@FacebookInstagramTwitter
プロフィールお問い合わせ

 

 

さて~

本日は…

 



リバーシブル編み&追いかけ編みの 

バッグです。


昨年末に編み編みしたものです。

といっても、

編み始めたのは、は~るか前(笑)


リバーシブル編みで

立体のものを作ろう!

と始めたものの…

ず~っと放置してました。


ようやく年末に少し時間を割き

仕上げたというわけです。


真ん中の追いかけ編みを軸に

上下が鏡のようになっています。

上下反転リバーシブルバッグ♪


編み方も

編み紐とかけていく紐の関係を

考えながら…

なるべく表面だけでラクをしようと編み編みしてみました。



「基本編み・逆編み」

と呼ばれる編み方も

視点をかえる

理解の仕方もかわってきて

わかりやすくなります。


「ここは逆編みで~、ここは基本編み~」

と考えるから

ごちゃごちゃしてしまいますよね。


はじめの頃は

頭の中が「???」でいっぱいでした。


視点を変えたもののひとつを

こちらの書籍に掲載していただいております。

少しでもニュアンスが伝われば嬉しいです。




四つだたみ編みは奥が深い!


タイル編み…

ブロック編み…

穴のあかない四つだたみ編み…

リバーシブル編み…

ダブル四つだたみ編み…


四つだたみ編みを

応用することで

いろ~んな幅が広がりますね。



クラフトバンド・紙バンド 講師&作家「えべんこ」

<クラフトバンドエコロジー協会認定講師>

*:..。o○ May the happiness be with you … ○o。..:*

 

 

※それぞれリンクしていますので

  気になるところをクリックしてみてくださいね♪

 

sei群馬県教室 募集中オンプ

 群馬県高崎市(第2日曜日)ART,CRAFT&HOBBY専門店VC'S高崎店

 群馬県前橋市(第3水曜日)クラフトハートトーカイ前橋南店

 

sei長野県教室 募集中オンプ

 長野県佐久市(第4水曜日・前後日曜日)佐久市佐久平交流センター

 

seiライセンスレッスン 募集中オンプ

 サックドリュボン

 3/26:長野県

 

seiその他教室

 出張教室,サークル,PTA,学校などへの講師依頼,単発教室など

 気軽にご相談ください.

 

seiLINE@

えべんことトーク・情報etc.

 

seiFacebook

えべんこの気になるクラフトバンド・紙バンド界や

  クラフト・ハンドメイドイベント情報etc.

 

seiInstagram

えべんこの日々の興味,作品etc.

 

seiTwitter

えべんこの多ジャンルへの興味etc.

 

seiプロフィール

えべんこの紹介・歴史

 

seiお問い合わせフォーム

ご質問etc.はこちらよりお気軽に♪

 ※受信設定をご確認の上、送信くださいませ.