おはようございます&こん○○は
最近テンション上がり気味の「えべんこ」です。
さて~
本日は…
今月21日より始まります!
について
講師はもちろん!
<一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会代表理事>
<株式会社エムズファクトリー代表取締役>
松田裕美先生
今回のセミナーは、前回に引き続き
協会員限定でなく、エムズファクトリーさんのお客様なら誰でも参加できます!
エムズファクトリー創業15年目のお客様感謝祭でもあるのです。
9月21日(木) 午後埼玉(大宮)
9月22日(金) 午前石川(金沢) 候補:午後長野
9月23日(土) 午前静岡(静岡) 候補:午後静岡(浜松)
9月29日(金) 午前大阪・午後京都
9月30日(土) 午前三重(津)・午後愛知(名古屋)
10月12日(木) 午前北海道
10月20日(金) 午後新潟(上越)
10月21日(土) 午前新潟(長岡)・午後群馬(高崎)
10月27日(金) 午後千葉(幕張)
10月28日(土) 午前神奈川(横浜)・午後東京
11月3日(金) 午前岩手(盛岡)・午後宮城(仙台)
11月4日(土) 午前福島(郡山)・午後栃木(宇都宮)
11月10日(金) 鳥取
11月11日(土) 沖縄
11月17日(金) 茨城(水戸) 候補:福島(いわき)
11月23日(木) 午前兵庫(神戸)・午後岡山
11月24日(金) 午前香川(高松)・午後広島
11月25日(土) 山口(柳井)
11月30日(木) 午後福岡(博多)
12月1日(金) 午前熊本 候補:午後鹿児島(鹿児島中央)
12月2日(土) 候補:長崎
みなさんがお住まい付近の会場はありますか?
「候補」地域は、人数がある程度集まったら開催されるようです。
セミナーの日程・お申し込みなど詳細はコチラへ→★
お申し込み・お問い合わせ先
一般社団法人 クラフトバンドエコロジー協会
TEL:0475-44-6333(月~土 10時~17時)
FAX:0475-26-3421
MAIL:info@kbea.jp
えべんこ、
9月22日(金)午後候補の長野県
10月21日(土)午後開催の群馬県(高崎)
への出没を予定しております♪
上の2会場へ既に参加を申し込んだ方いらっしゃいますか~?
もしくは、参加検討中の方~
はたまた、えべんこと一緒に過ごしたい方~(冗談ですww)
一緒に参加してみませんか~?
もし、よろしければご連絡いただけたら嬉しいです!
※受信設定のご確認をお願いします.
※何か話しかけてみてくださいね♪
→他SNS Facebook・Instagram・Twitter
そうそ~
クラフトバンドを学ぶにあたり~
いろんな方法がありますよね!
独学…
教室…
友達…
通信…
講座…
集まり…
今回は松田先生による「編み方講座・体験教室」
はじめての方も~
既にクラフトバンドに触れている方も~
参加OK!
目の前で直に受けられるカタチですね!
前回、群馬県初開催してただいた時に
えべんこが少しお話できた皆さんからは
「初心者でも楽しめました」
「何にもできなくて、緊張して来たけど、楽しかったー」
「来てよかった~」
な~んていう話も
セミナーに参加するか否か…
セミナーに参加して、何かを得るも得ないも…その方ご自身だと思っています。
そこから、どう行動していくかもその方次第…
えべんこは毎回何かしらの刺激を受けて帰ってきます
前回の様子はこちら
日頃
少しでも多くの方に
クラフトバンド関連のことを知っていただきたくて
自分が直接関わっていること・知っていることは
お知らせをさせていただいています。
知るチャンスはいくらあってもいいと思っているんです
そのチャンスをどうするかは、みなさんの自由ですね
クラフトバンドに触れるチャンス!
誰かの気づきにつながるチャンス!
これからも何かしら発信していきます♪
よろしければ、お付き合いくださいませ。
クラフトバンド・紙バンド 講師&作家「えべんこ」
<クラフトバンドエコロジー協会認定講師>
*:..。o○ May the happiness be with you … ○o。..:*
※それぞれリンクしていますので
気になるところをクリックしてみてくださいね♪
群馬県教室 只今募集中
群馬県高崎市:ART,CRAFT&HOBBY専門店VC'S高崎店
群馬県前橋市:クラフトハートトーカイ前橋南店
長野県教室 只今募集中
長野県佐久市:佐久市佐久平交流センター
/えべんことトーク・情報etc.
/えべんこの気になるクラフトバンド・紙バンド界や
クラフト・ハンドメイドイベント情報etc.
/えべんこの日々の興味,作品etc.
/えべんこの多ジャンルへの興味etc.
/えべんこの紹介・歴史
/ご質問etc.はこちらよりお気軽に♪
※受信設定をご確認の上、送信くださいませ.
ご訪問ありがとうございます。
みなさんのひとポチで,「えべんこ」更に悦んで励みます
※素敵な作家さんたちも多く載っているページへリンクしています