おはようございます&こん○○は
昨日は、何年かぶりに会う友達?同志?と夕飯へ行ってきた「えべんこ」です。
爆笑あり~の、楽しかったぁ
さてさて~
先日の記事で、チラッとふれた
テーマは、春のおでかけバッグ
えべんこ、応募していました~
名付けて
ウキウキワクワク・春Bag♪
~優しい春を探しに小さなガーデンへ~
ありがたいことに
【優しい春賞】をいただきました
ありがとうございます
今回は…
全体を華やかに統一せず
アシンメトリーに一部分を使って
春を表現してみました
色合いは、優しい春をイメージ
あえて少しくすんだ色を使って
その中でもほんわか優しい雰囲気に~
割と控えめなパステルカラーだから、普段持ちやすいかな…
そして、実は…
左右非対称 (不格好ではないけど、所謂えべんこな状態でもある?www)
見る角度・どちらの面を見るかで
ちょっと違った雰囲気
小菊華編みに車華編み~
小さな花模様で、小さなかわいらしい花たち~
ベースの色を緑色にして、春の木々・草葉~
可憐なガーデンを作ってみたんですぅ
そしてそして!
バッグを桃太郎みたいに
パッカーン!としてみると…
派手な内布・仕切り付き
仕切りとか付けるのって難しいですね…。
なんちゃってな状態です(笑)
外見はシンプル・中はど派手に華やかな花柄←流行にのってみました(笑)
ショルダーひもを持ち手に変えて持つのもありっ
アクセサリーなどで、アクセントをつけたら、更にお洒落に変身できる予感ですなぁ
これを背負って・持って、どんな春を探しに行こうか…
なんだかウキウキワクワク
そんな感じが伝わればいいなぁ~
※引っ越ししてから、未だ撮影場所を確保しておらず、少々見づらい写真ですが、悪しからず。
ご訪問ありがとうございます
みなさんの「ポチッ」
↓
「えべんこ」悦んで、励みます
752年の今日、東大寺の大仏開眼供養が行われたみたいだよ。
▼本日限定!ブログスタンプ