9月10・11日の2日間、真岡の仲間8名で釜石線のSL銀河の撮影に出かけてきました。車3台に便乗し、出発地と出発時間は各々フリー、花巻での集合場所だけを決めていました。我々茨城組は現地へ向かう途中、北上にある「展勝地」に立ち寄りました。こちらには国鉄時代に北上線などで活躍した「キ100除雪車」が静態保存されていました。


なかなかユーモラスな顔をしています。保存状態が良く今にも動き出しそうなくらい綺麗でした。


「キ100」の後ろには「C58342」が鎮座していました。このシゴハチは宮古→仙台→尻内機関区に配属され、国鉄時代に八戸線で記念列車を牽いた経歴があるそうです。保存状態も良好でした。



写真は全てiPhoneで撮影しています。



暫しの汽車見物の後、仲間との最初の待ち合わせ場所である花巻へと向かいました。

2022年9月10日 北上市立公園 展勝地