携帯、しかも咄嗟だったので画像が良くなく申し訳ございません。銀杏の葉もだいぶ落ちましたね。

 

この形を見ると鶴にしか見えないのは自分だけか、それともグンミャのDNAか。

 

 さて、イチョウって? とちょっとウィキさんを見てみました。広葉樹でなく特殊な針葉樹なんですってね。今更知った。しかも他のイチョウ科の植物は氷河期に絶滅してしまったとか。コレまた今更知った。

 英語だと「maidenhair tree」と言われるそうで イヤーン!! (///∇///)(///∇///) エッチー!! オッサン赤面。そんな事言ったら東京都なんてシンボルマークと紋章のツープラトンッ!! << バカなんで無視してください >>

※ 東京都のシンボルマークはイチョウでなく"T"が元だそうです。

 

 こっからは個人的な話。前橋市、三鷹市、今滞在している横浜市と市の木がイチョウという。イチョウとだるま(※)の地を渡り歩くアブラレスラーでしたw

 (※) 高崎、白河、調布(深大寺)ですね。