ヒグラシ鳴くいすみ3 | 坂道ぶろぐ 2011

ヒグラシ鳴くいすみ3

新田野駅で休憩・エネルギーを充電して
再度東漸寺さんの前へ。
目星をつけていた田んぼの畦道に陣取り
ました。稲穂を手前に配し、サイドから
キハを写し込む構図。金曜から散々似た
ような構図で撮ってるんですけどね(笑)

露払いの67Dで露出を確認し修正。

陽射しが戻ればキハピンで、陰ったまま
なら稲穂ピンで撮ろうと。結局晴れずに
稲穂ピンになりましたが。


急行4号(キハ28+52) いすみ鉄道/新田野~国吉

決まりました!
欲を言うならば、もう少しキハをボカし
たかったですが、ハヤブーの標準ズーム
ではこれが精一杯。
立ち位置も、猪避けの電気柵があるので
これでもギリギリ限界、自分に出来得る
ベストを尽くしたつもりですので、
この写真で大満足です!

最後のキハ=急行5号は、下沢田踏切で
後追い撮影するつもりで決めています。
ではその前に通過する上り66Dはどう
撮るか。
チャレンジ構図で下沢田踏切の北側、
北側の土手から後追いで狙ってみます。
田んぼと東漸寺さんを構図に入れて。


66D(いすみ300形) いすみ鉄道/新田野~国吉

大失敗(爆)
目測を誤りました。
単行とはいえもっと左手に余裕を持たせ
なきゃアカンかったですね。

気を取り直し急行5号の撮影スタンバイ
です。下沢田踏切の定番の位置、ただし
普通の編成写真にせず田んぼを大きめに
写し込みます。
普段撮影で立ち寄る際の下沢田踏切周辺
は本当にひっそりしていて、カメラマン
の他に人通りはほとんどありません。
農作業の車がたまに通る程度なのですが、
この日は午後4時過ぎ頃から、歩行者も
車も次々やって来ます。
カメラマンは皆無で、ほぼ全員が東漸寺
さんのお墓参りをされるご様子、中には
提灯を手にされている方も。
自分はこれまで、そうした風習と無縁の
生活をしてきましたけど、日本ではまだ
まだお盆にお墓参りされる方が多いのだ
なぁと実感しました。


急行5号(キハ28+52) いすみ鉄道/新田野~国吉

急行5号は後追い撮影。置きピンにして、
イメージ通りに決まりました。満足です。
ちなみに後々鳥塚社長ブログを拝見した
ところ、この時間帯社長サンとニアミス
していたようで。
東漸寺さんにいらしたみたいですね。
だからどうと言うことはありませんが。

次の上り列車で大原に引き揚げますが、
その待ち時間に下りムーミン列車を撮影
します。この日最初に訪れた高崎踏切へ。


569D(いすみ300形) いすみ鉄道/新田野~上総東

急行2号と同じ構図では能がないので、
線路に寄ってローアンで。


68D(いすみ350形) いすみ鉄道/新田野駅

新田野駅から68Dで引き揚げました。
車内は座席がほぼ埋まる程度の混雑具合
でしたが、幸いハヤブーは無事着席。
ところがJRが最悪でしたね。
千葉行きの209系は平常時と同じ4両
編成、大原到着時点でつり革が埋まって
いるほどの大混雑。
いすみ鉄道も同じですけど、繁忙期でも
増結しようとしない?頑なまでの姿勢

見上げた根性です。大したモンだ。
加えて車内は部活(合宿?)帰りの男子
大学生?の集団で汗臭いし。
上総一ノ宮駅で15両編成の快速に乗り
換えて心底ホッとしましたよ。
(上総一ノ宮始発なので座れましたし)

という訳で中一日で再訪しましたが、
結果的には来て良かったです。色づいた
田んぼ=稲穂は、自分にとって四季では
一番好きなものですから、時期を逃さず
キハと撮れて幸せに思います。
それに関してはいすみ鉄道と鳥塚社長に
感謝します。