EF66を27号機にしてみる? | ベルカラのブログ

ベルカラのブログ

模型やカメラ、オーディオを中心としたつれづれ話

2024/3/20(水)   12:20-

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 ここ数年、EF66で何かと話題になっていた「27号機」を仕立てて

みたくて、TOMIXのEF66を買ってきた。(imon横浜で\33,462)

 

 

 

 この処、ちょっと続けて買い過ぎな気もするが・・・・・

 

 実は、ブログ休眠中の2023/7~2024/2の8ヶ月の間、

ひたすら、手持ちの車両を委託に出し続けていたから・・・・・

なのであります。

 

 

 その中身は

  プラ製EL、DL、SL・・・KATO、TOMIX、天賞堂ほか、25両。

  プラ製客車・・・KATO、TOMIX 18両

  ブラス製EL・・・天賞堂、カツミ、ムサシノほか、11両。

  ブラス製SL・・・天賞堂、珊瑚、アダチほか、7両

    その他、貨車、電車など十数両 等々・・・

 

 無論ほとんどが生活費に消えて行っている状況だが、それでも、

懐がやや豊かに感じてしまい、新たな車両を調子に乗って買って

しまっている感じ。

 

 

 この上の2枚の写真は、今現在押し入れに、まだこんなに

在庫があると言う事を示す!!・・・他の場所にもあるし↓↓

 

 そのブラス製EL、SLなど・・

        ・・「NEW」は今回の購入EL4両

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 本題に戻って、EF66の27号機化の加工状況は・・・・

取り敢えず下周りから加工開始。

 

 

 

 

 

 

 まず台車を全部バラし、動輪のゴムタイヤ付車輪を中間台車

に移動。・・・・ゴムタイヤが嫌いなため

 

 

 内部ブロックと台車を黒塗装。

 

 

 スカートとスノウプラウも塗装。

 

 

 取り敢えずここまできたが、ここで当初の改造目算にちょっと

誤算が。

 

 

 実機の27号機は、車体裾部が改造されていて、その際その位置

にあったメーカーズプレートの取り付け位置が、上にずらされて

ナンバー直下になっている。

 

 この点は何の問題も無いと思っていたが、TOMIXの現物を見ると、

旧取り付け位置に取り付けガイドとして浮き出しがあって、

もしこれを削り取るとなると、車体の塗装をやり直す羽目になる

ので、さあ困った!!!!

 

 そう、27号機化の塗装は、屋根部をグレーで塗り直すだけと

思っていたのに??

 

 さあどうするか???・・・今、思案中、たぶん無視??

 

 

 取り敢えず、次工程を進行中・・・屋根部の細密化。

 

 

 洋白線φ0.3で、フック類を加工中

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上