KATO製EF510(3)と、天賞堂製つばめ編成を走らせる | ベルカラのブログ

ベルカラのブログ

模型やカメラ、オーディオを中心としたつれづれ話

2012/6/15(金)    16:30-新規


    
    ベルカラのブログ

     跨線橋は、いまだ改修中・・・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


● 久しぶりに、レールを引っ張り出し、先日買ったばかりのEF510と

  つばめ編成を走らせてみた。





★ まずKATO製のEF510-0  (動輪のゴムタイヤは中間台車に移設済み)



   外回りのエンドレスを走らせたが問題なし。



   ところが、内回りエンドレスでは、ポイント手前のカーブ(R550)で必ず脱線。


    ベルカラのブログ
    ベルカラのブログ

    ここでリヤ側の台車が浮き上がって脱輪・・・


    ベルカラのブログ
    そのまま惰行して、ポイント部でこんな風に・・・・



      逆方向に走らせても、同じ症状なので、この場所の、

     わずかなレールのうねりに、追従出来ないらしい。


      他の手持ち車両で、ここで脱線するものは全くない。



   車体をレールに置いた時、車体を傾ける方向での車体と台車間のガタが

  全くない為、この様なレールの捻れに非常に弱くなってしまったと思われる。




    これは、KATOが主に入門者用として売り出した当機関車にとっては、

   設計ミスと言えるかもしれない。


ベルカラのブログ ベルカラのブログ

    集電板(車体側)の上下方向の遊びを調べて、無い様であれば、

   ガタを持たせる為、この中心軸にワッシャーでも入れて、ちょっと浮かせて、

   対策してみるか???




    台車はこの状態でも走行可能な、完結したシステム。

    この状態で走らせた時、該部分で脱線はしない。
    ベルカラのブログ




★ TOMIX製同型機との比較


    スピード・・・・・ほぼ同じ。


             わずかにTOMIXの方が速めだが、重連しても問題ない範囲。


             ただKATOは、上り勾配ではTOMIX以上に速度が落ちる。

             やはり今回の小さなモーターの、トルクが小さい為か。

 


    走行音・・・・・小型モーターの回転音の様な音で、特にいやな音はしない。



    その他・・・・・しばらく周回させたが、モーターが熱くなるような事はなかった。
                  (すぐばらせるので、直接触ってみて判断)




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


★ 天賞堂 つばめ・・・10両編成



    まずKATO製のEF510-0(牽引力=144g)で牽引・・・問題なし
    ベルカラのブログ

    天賞堂:EF58原型カンタム(牽引力=136g)でもOK
    ベルカラのブログ

    ベルカラのブログ
     うちのレイアウトでは、20m級×9両で、直線が一杯 


   天賞堂C59糸崎仕様(牽引力=72g)もOK・・・・上り勾配もOK
    ベルカラのブログ


    天賞堂C11(牽引力=56g)もOK。

    ベルカラのブログ


    【牽引力測定表】
    ベルカラのブログ

★ ブラス製客車だと、登り勾配で3~4両しか牽引出来ないC11でも

  10両を牽引出来てしまうのは意外・・・・・・客車重量の軽い事が、良い結果に・・・・




★ その他・・・・・車体の揺れ


      10両編成中、スハニ35と、スロ60×1両のみ、多少揺れながら走行。


     車輪に振れのあるものが、スハニに1軸、スロに2軸あった。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


     ベルカラのブログ



以上

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~