スプール 貧乏メンテ! | タクミンのバイク整備記録簿

タクミンのバイク整備記録簿

主にカブや他のバイクの整備記録の変わりに使用してます(笑)

久しぶりの更新です

 

ネタは有るけど、時間がない・・・

 

 

今日、行く釣りのためにスプールのメンテを行いました。(30分前にw)

 

 

 

問題のスプールがこちら。

スプールエッジがガリガリしてます(涙

 

雑にロッドを扱って、地面に置いた結果

 

こうなります。(注意ですよ!皆さん!)

 

 

 

キャストした時にバッククラッシュしやすくなる。

 

注意しながら投げても5回に1回は発生してました。

 

何m、ラインを無駄にしたんだろう(泣

 

 

 

 

ガリガリになったスプールエッジは

 

修理することは出来ます。

 

 

最低でも用意するもの

 

 

・新しいライン

 

・ハサミ等

 

・1000番の紙やすり

 

 

 

これだけあれば綺麗な仕上がりに出来ます。

 

 

 

私は1000番の持ち合わせが無かったし

 

夜中に気付いたので

 

もっと粗いやつでやりました。

 

 

まぁ、なんとかなります。

 

 

 

プラモとかに使ってた棒ヤスリが有ったので

 

ざっくり削ります。

 

 

 

 

 

手が鉄粉だらけになります(笑)

 

 

1000番のペーパーなら自分で納得できるところまできれいにしたら完成です(オワリ・・・)

 

 

 

 

ペーパーで馴らしたらこんな感じ!(もう、書くのめんどくさい・・・)

 

 

 

 

指でささっと綺麗に(笑)

 

 

 

 

 

使ったペーパーは粗めですが

 

なんとかなります。この程度の粗さなら。

 

使用感は不明。ほんの・・・ほんのちょーーーっと

 

 

ざらつきはありますが、引っかからない程度。

 

まぁ大丈夫だよ。

 

心配なら、800番程度は用意してね

 

 

 

 

荒いところで棒ヤスリの後に削って

 

 

面が削れた後の残りの部分で仕上げをしました。

 

なので、爪くらいの面積しか使ってません。

 

 

後で、新しいラインを巻きつければ完成です。

 

 

 

ラインの巻きつけには、それなりにテンションかけて巻いてください。

 

後で後悔したくなければ。フフフ・・・

 

 

 

と、こんな感じで

 

20分で記事製作完了なので

 

 

これから少し仮眠して

 

釣行してきます。

 

 

 

ではでは、また今度。