(iOS10)iPhoneのボタンに触れずにホーム画面を開く方法がある! | タクミンのバイク整備記録簿

タクミンのバイク整備記録簿

主にカブや他のバイクの整備記録の変わりに使用してます(笑)

iOS10にしたはいいけど、ボタン類の故障・修理は絶対に回避したい私です。



みなさんもそう思いません?


これはiPhone 7 以前の機体についてです。

iPhone 7は前面はすべてガラス張りみたいなので、ホームボタンの押しすぎで故障なんて事はないでしょうね。

私の試した機体はiPhone 5S / SEで


結果から言うと、前者はダメでした


後者はOKでした。



改行は多いですが
別にアフィ・リンク詐欺などその類はありません。


ふと、いじっている時に見つけたのですが。





「あ、コレは・・・!!
ボタンに触れずにホーム画面開けるじゃんよ!!!」


検索しても引っかからないので
とりあえず、ブログにでも書いてみようかと。



まず、iOS10にします。
あ、してるよね。。。



とりあえず、ホーム画面まで開きます。


そしたら



設定



アクセシビリティ



AssistiveTouch



AssistiveTouchをオンにします



とりあえず、画面を閉じます。



iPhoneを立てます!



あら不思議~!なんか画面が点きました~



そしたらAssistiveTouchが出てるじゃありませんか。



それをタップし、ホームボタンアイコンをタップします。



そしたら、ホーム画面が開きます。




こんな感じで全くボタンに触れずにホーム画面を出す事が出来ます。


以前のiOSより本体を立てれば画面が点くなんて事があれば、知ってる方も多いのかな(汗



Touch IDなどされている方は押さなくても解錠できるのかな?


セキュリティは掛けていないのでやった事ないですが。



お役に立てれば幸いです。