どうも!
相変わらず、書く書く詐欺の絶えないたくみんです。
どうやら、精神疾患に掛かったようで。
最近、ストレスが多く運転に支障が出る時もあります・・・。
精神疾患とよく言いますが
本来は「精神障害」といいます。
まぁ、そんな事を話してもしょうがないので
本題!!
えー、2オーナー目のわたくしの元へマジェが来てからというもの
走行距離は500km程度
いつ来たんだかも忘れてますが。
「キーランプがちょこちょこ点いているなぁ~」
とは、思ってはいました。
(KEY)
それがなんだか分からず、特に気にしても居なかったので
急にエンジンが掛からなくなるだなんて・・・
そんな事が起こるなんて・・・
それは急でした。まぁ、ほんとに急なのでw
ある日、久しぶりにマジェを動かそうと
ステーターコイルのリコールに出すため、YSPへ向かおうとした日曜日。
ん?メーターの針が往復してウンともスンとも言わない・・・
他の方のブログを見ると
車体側のキーボックス内の一部が動作不良で
ロックされたままで認識して、解除出来なくなるとかなんとか。
うげええええええ
そんなバナナ~~~~!
そんなふうになったら動かせないじゃん!
直すのめんどくさ~~!
(メンドー病)
って、ある程度知識のある人ほどハマる罠。
そういえば、メーターにKEYマークが点滅してたな?
あれって・・・・もしかして・・・・
と、ふと
リモコンキーって、電池入ってるよな?
と、思ったのがラッキーでした。
まぁ、高い物ではないし
変えてみるか。と、いつもの安いものからやってみる。
必要なもの
・電池(CR2025)
・ピンセットか何か
・まあ、軍手?
まずは、メカニカルキーから。
裏側にして
キーを抜きます。薄っすらと△が見えるつまみを上へ押すとロック解除されます
外したキーの方についているIDプレート、それで
キーを外したところにあるくぼみをコジコジ・・・
ちなみに、IDは再発行できないみたいなので、メモするとか
大切に保管してくださいね。もう跡形もなく消えていて、一切分かりませんがwwww
きーつけてください。勢い良く力任せにパージさせると
基盤を痛めることがあります。(ネットに書いてあった)
なので、慎重にそーっと。
細いものを後ろの隙間に入れて・・・
電池交換!
本来は、どこかツメを押して取り出すようですが
分からなかったのでw
ジャジャーーン
カンペキ!
普通にバイク動きましたw
あー、よかった!安上がりでw
余談ですが
基本的にメカの知識ある奴は
「俺、知ってるぜ!あぁ、それはこれな」って言いたくなるものです。
デーラーでステーターコイルのリコールを発注する時
俺)「リコールよろしくー」
店員)「はい~
お名前は~(のやり取りを省略)
んー、記録にないですね」
俺)「(名前聞いただけで漢字分かるんかね?入力ミスだろ馬鹿)
そんな事ねぇべ?俺んとこに、ここのYSPからDM来てんだからよ」
店員)「記入してください」
俺)「めんどくせ、やだ。以前書いてるし
DM来てんだから記録ねぇって事もねぇだろ。てめぇで調べろ」
店員)「はぁ。」
俺)「どうせ3日前後くらいあれば部品来るでしょ。
来週の水曜辺りによろしく~」(1週間ほど先w)
店員)「いえ、いつ来るか分からないので部品が着てから作業予約をお願いします」
俺)「(愛想ねぇし言い方ムカつくな)なに、また俺に来いっての?」
店員)「いえ、お電話でも。」
俺)「忙しい時に電話掛けてきて俺の邪魔するの?」
店員)「そうではないですがねぇ~、いつ来るかも分からないんでねー」
俺)「いいよ、めんどーだから。来週の火曜に部品来てなかったら電話して来いよ。
そしたら、日にち変更でいいから(お前めんどくせーやつだな)」
店員)「はいー」
俺)「作業時間どんくらいかかんの?」
店員)「一日ですかね」
俺)「はっ!?ゼネレーター触るのに一日掛かるだか?」
店員)「ゼネレーターではなく、ステーターコイルですね」
俺)「え?ゼネレーター交換すんだろ?コイルのみ交換するのか?器用だね~」
と、のようにメンドクサイやり取りが知ってる同士では起こりますw
ケチつけるわけではないですが
以前、デーラーでの作業ミスで
帰り際、危うく事故起こすところでしたw
なので、信用してないです。
デーラー内で作業が終った後、自分でチェックしてます。
最近ではそれも面倒なので
作業内容をやり取りして、ちゃんとやってもらう・こいつは信頼できるか
話してるわけですよ。
更に更に余談ですが。
マジェスティのリモコンキーの場合
リモコンキーではなく
メカニカルキーと呼びます。
まぁ、メーカーで
「キーレスエントリー」
「メカニカルキー」
などなど、呼び方はあります。
大衆では、「リモコンキー」で通じます。
そんなわけで、マジェ乗りの方
リモコンキーではなく、メカニカルキーと
ちょっと格好良く呼んでみてはいかがでしょうか?
ツウっぽく聞こえますよ
ではでは、そのうちまた更新します。
月1くらいで更新したいかな。