カブのバッテリー交換 | タクミンのバイク整備記録簿

タクミンのバイク整備記録簿

主にカブや他のバイクの整備記録の変わりに使用してます(笑)

バッテリー交換と言っても

そんなに難しいことではありません。

整備性もいいカブですから(キリッ



とりあえず、カバーを外します。
写真は撮ってないのですが

10円玉とかでまわせば外せます。
マイナスドライバーを持ってくるのが面倒だっただけ←オイオイw




黄色枠のボルトを外します。
そのときにはコード類は何も外さなくて大丈夫です。


これもまた写真を撮り忘れたのですが
バッテリーを引き出す時には手前のマイナス端子を先に外してください。

じゃないとバッテリーを引き出せません。

マイナス側を外したらバッテリーを引き出して
プラス側も外します。



そうしたらバッテリーが完全に取れるので
交換します。

今回使用した物は別のカブにも使っている物と同じで
CT4L-BSになります。
純正品(日本製)は高くて手が出ないので
2・3年でバッテリーが経たっても簡単に交換できる値段です。

amazon CT4L-BS リンク


バッテリーを装着して戻したらカバーを付けます。

「あれ?カバーが入らない」というそこのあなた!
実はちょいとしたコツさえ知っていれば、簡単に入ります!(よくあるパチモン広告みたいw)

それは赤丸枠の所が爪が入るようになっているので
カバーのしたにある爪を引っ掛けてカバーを閉じます。







バッテリー交換作業は以上です。

プラス・マイナスを着け間違えないでね!