今週も在宅勤務の合間に

せっせとリハビリ筋肉と筋トレをダンベル

 

膝の可動域も135度までキープ上差し

と、いうかこの先が曲がり切らないアセアセ

 

外半月板と

内側側副靭帯も損傷しているので泣

それ以上曲げようとすると

突っ張っているような感じで

 

それ以上

曲げられないんですえーんえーんえーん

 

リハビリ先生からは

半月板損傷があるので

無理して曲げる必要はないとのことパー

 

それより筋トレしましょう上差し

 

という事で、この頃から膝の可動域よりも

筋トレを重視しておりますOK

 

さて、手術までの準備で大事なのが

保険の事上差し

 

特に今回は手術が伴うので

お医者さんの診断書が必要な場合がありますパー

 

私は今回スポーツ保険2種類と、

自分の医療保険と、

計3種類の保険が適用にお願い

 

スポーツ保険は

大会主催者側で加入してくれていたもの、

自分の所属チームで加入しているものですニコニコ

 

今回改めて、

保険入ってて良かったと思いましたヒヨコ

 

手術が決まって

それぞれの保険会社へ連絡し

必要書類を取り寄せますパー

 

3種類確認してみましたが

保険の額によって医師の診断書が必要なのか

手術であれば強制的に診断書が必要なのか

保険会社によってバラバラでしたアセアセ

 

結局自分の医療保険のみ

医師の診断書が必要とのことで

診断書発行代は保険適用外ですタラー

 

手術後に保険請求や診断書を後日とか

色々と面倒だと思うので

手術日当日に診断書を渡しておいて

退院日に受け取る方法をお勧めしますニコニコ

 

大体受傷後180日以内の

通院・入院・手術で、

90日分までの支払いが多いようですパー

 

ちなみに保険額は

 

ばっらばらですニヤニヤ

 

入院手術費用は高額になりますから、

予め協会けんぽへ申請しておくと

1ヵ月 の窓口での支払いが

自己負担限度額までとなる

魔法の認定証笑

もありますが、

そのお話しはまた今度にでも爆  笑