ひとつだけ残っていると買ってしまう | c3のブログ

c3のブログ

40代おっさんのブログ。
誰かと住み始めたら犬を飼おうと決めていたが、なかなか上手くいかないため、先行して犬と暮らし始める。それはそれで結構幸せだったりするから困る。

スーパーの棚やケーキ屋のディスブレイにひとつだけ残っている商品を見ると美味しそうに見えてしまう


これってなんだろう?


美味しいから直ぐに売り切れてしまうと勝手に思ってしまうアホな先入観?
(しかも無意識)


最後のひとつを買う事への優越感?
(オンリーワン的な?)


私はケチでバカなので、たぶん両方なんだろう



そして買ってしまったもの
{C9C62684-8135-49AA-9B9F-C88C73CE5791:01}

クックドゥー 鶏だししみる
アジアンチキンライス



とりあえず作ってみた
{0E4FB5AA-4CD5-4C6E-BDE2-129EAD2C7078:01}

炊飯器に鶏肉と一緒にぶち込んで




{C3C7919E-7195-46DF-BE78-D97503C2254A:01}
出来上がり



{566626F9-5349-41C3-B2F9-856FDDBAF9E4:01}
雰囲気出して野菜とか盛り付けてみた



感想 
想像よりも全然アジアンじゃない
かなり裏切られた気分


またパッケージの文字をちゃんと見ると、商品名に「用」の文字が


{54401C3B-C241-4A27-AE43-BE7B651E5D96:01}


「アジアチキンライス用」では名詞(商品名)として成立しないと思う


これはいったいなんという商品名なんだ?


それにしても期待外れ