純米大吟醸 鈴鹿川で家呑み | c3のブログ

c3のブログ

40代おっさんのブログ。
誰かと住み始めたら犬を飼おうと決めていたが、なかなか上手くいかないため、先行して犬と暮らし始める。それはそれで結構幸せだったりするから困る。

給料日まで10日以上あるのに、生活費をほぼ使い果たした


原因は
・歯医者、耳鼻科、仕事で使う工具の購入など、計画外の出費
・週末呑み(2軒は梯子する)
・将来の漠然とした不安から来る買物依存←これが1番の原因


生活費用の現金が残り少ない


これで週末をあと2回迎えるなんて


好きなお酒が飲めない
(好きというよりアル中)


・・・というわけで昨日は家呑み

{CDD15F48-31D0-4756-9C8C-4A3093622C41:01}
鈴鹿川
手頃な価格で美味しい日本酒



予算がない為、ツマミは
ローソンで買ったおでんセット
ローソンで買った冷凍枝豆
ローソンで買ったもやし
セブンで買った冷凍ブロッコリー


ツマミを用意し、ブログ用に写真を撮ろうとして、今日(土曜)がバレンタインだと気付く


おっさん人生見直しプロジェクトの一貫として社会イベントに参加する事にしている


なのでツマミに一工夫
{7E3D33FA-6AB5-4B2A-B959-E3D9455D59FF:01}


分かりづらいが、ブロッコリーの
{8E5056BE-F10E-449D-8DCD-A0803D547BE0:01}

マヨネーズとケチャップがハート


社会の一員として、自分の存在感を感じるぜー
(感じる次元がウンコ以下)


後はネットしながらダラダラ日本酒を呑む


バレンタインがうんぬんかんぬんというより、生活費の事で頭が一杯・・・なんて感じるのは・・・初めて


また一歩孤独死に近づいた気がしなくもない


「ご利用は計画的に」って言葉が骨身に染みる
(貸してる方が言うのに違和感は感じるけど)