ACME Furnitureのコラボ品と浪費癖 | c3のブログ

c3のブログ

40代おっさんのブログ。
誰かと住み始めたら犬を飼おうと決めていたが、なかなか上手くいかないため、先行して犬と暮らし始める。それはそれで結構幸せだったりするから困る。

節約してバイクを買いたい
節約して投資資金を貯めたい


なので生活必需品と実用性のあるインテリア・雑貨以外は買わない


・・・と思っているのに浪費が止まらない

まるで病気(たぶん病気)

原因はわかっている
仕事のストレス
極めて他人との接触が少ないプライベート
将来への不安(貯金少ない、独り身)



それらの不安を払拭するために買っている気がする(たぶん)



以前アクメで見た素敵なチェーンロックがスタイルクルーズで30%オフ(しかもかなり前から)
{F5B5AAB4-8216-44CE-A1DF-CD399B3FAD64:01}
LEATHER CHAIN LOCK SET


Blue Rugという自転車屋とのコラボ商品

凄くカッチョイーが、このチェーンを使いこなしている自分の姿が想像出来ない
(自転車に使うのも勿体無い)



装飾品としても成立しなそうだ

結果、購入を断念したが・・・

断念したつもりだったが・・・


断念したはずなのに・・・



買ってもうた
{D356858F-80B1-4F93-8FA8-E55B585A68A5:01}
(さりげなく置いて飾る)



嬉しい気持ち半分、後悔の念はんぶん

自分の買える範囲の物しか買ってはいないが、少し無駄使いをした気がする(セール品だけど)


その反面、無駄使い出来るようになった自分を褒めたいちぎりたくもなる


昔なら収入が低くて、欲しくても買えなかった


きっと低収入時代の私なら無駄使いする事もなく資金を貯める事が出来るはず、と一瞬思ったが低収入では預金さえままならない事に気づく



そう考えると無駄使いバンザイ

後悔する必要は一切なく、無駄使いが出来る今の状況をむしろ喜ぶべきなのだ


よし明日からも無駄使いしよう

ちなみにコレも一緒に買った(同じくセール)

{4CA68A2D-F72A-47E9-9712-43E5A0AB4CB8:01}

Fill The Billという服屋?とのコラボ


セールになってもやや高目な価格であった

しかしそこは後悔ではなく、やや高目なセール品を買えるようになった自分に乾杯
(俺、よくここまで頑張った)



ちなみにこちらのクッション、素材はいいが以下のタグがないとシマホで買った単なるクッションに見えるから不思議


{F4B0C838-0B0A-4F83-A9F7-A5C2124D340D:01}


Fill The Bill やるな