攻撃的国民的音楽 | c3のブログ

c3のブログ

40代おっさんのブログ。
誰かと住み始めたら犬を飼おうと決めていたが、なかなか上手くいかないため、先行して犬と暮らし始める。それはそれで結構幸せだったりするから困る。

八十八ヶ所巡礼(バンド)の新作を買った


攻撃的国民的音楽


まさしく攻撃的


メタメタしてる


歪みまくるベース


唸りまくる(てか唸りすぎる)ギター


それらの反動で地味に聴こえるドラム


想像以上に価値観を破壊された


聴きやすい音楽だとは思っていなかったが、ここまでクレイジーだとも思っていなかった


YouTubeだと見た目の影響でCDよりもまろやかに聴こえる



見た目







ベースボーカル







イカれたギター







地味に聴こえるドラム




気合いを入れないと聴く気にならない


しかし声、メロディー、曲、音、歌詞は凄くかっこいい



見た目は…好みによる
(私は結構好きだけど)



ライブは凄く盛上りそうなバンド


和製NEOグラムロックってところか
(イヤ、なんか違う…)


NEOグラム・クレイジーJAROCK
(Japanese Rockの変態変化)



私のネーミングセンスも悪いが、NEOって言葉をつけると何でも極端にダサく感じるのは私だけだろうか?



関係ないけど「メトロポリタン」っと言葉も響きやイメージが最悪にダサい



話がそれたが、八十八ヶ所巡礼(バンド)
超~いかす

Android携帯からの投稿