なんだかんだいっても30代のおっさん。
油断してるとついついおっさん語がポロってしまう(ポロリしてしまう)
いつも帰りの遅い私が今日は定時に帰ろうとしたら
同僚「今日は早いね。何かあるの?」
私「いや~丸金なんでね。お先にドロン」
※丸金→給料日後の金曜日。またはお金に余裕がある(金持ち)を表す言葉。
※ドロン→忍者のように居なくなる様。先に帰る時に使用。言う時に両手を忍者のように合わせるのが特長。
丸金だろうが三角金だろうが、予定なんて何もない。
ただ説明するのが面倒だったので流そうとしたらポロり。
隣で聞いてた20代が
?????(゜д゜;)はぃ?????
どういう意味???と聞いてきた。
それも説明が面倒だったので
「お先に失礼しマンモス~」と質問を陽気にかわし職場を後にした…って
…
…
…最後のは
…
…
のりピー語じゃね~か~(/TДT)/
のりピー語→アイドル 酒井のり子があみだした独自の用語。
代表的なものに
マンモスうれピー→マンモス級に嬉しい
がある。
今度、職場で使ってみよう。
きっと、おっさん、おばちゃんには受けるはず…きっと(何の自信?)
Android携帯からの投稿