あべめいがSHOWROOMをしたに。おそらくは最後のSHOWROOM配信だに。 | 今からAKBのファンになっちゃった♪

今からAKBのファンになっちゃった♪

いまさら?AKB48のファンになっちゃいました。今からでもAKBのファンになってもいいんです。

 

SHOWROOMをみて、好きになったという方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

あべめいのSHOWROOMは、独特の感性で紡ぎ出される言葉と、

 

驚きの小道具が登場する配信でした。

 

そして1番は、いつも彼女が楽しく配信していたこと。

 

 

僕はそれが何より好きでした。

 

 

 

大雪で、飛行機飛ばず、電車も止まっていて、島根に帰れなかった時。

 

1人ホテルで、SHOWROOMを配信したら、

 

沢山の人が見に来てくれた。

 

 

 

それが嬉しくて、涙するめいちゃん。

 

 

「雪で、帰れなくて・・・

 

寂しくて、それでSHOWROOMしました!」

 

 

 

「悲しくて泣いているのじゃないです。

 

みんなが来てくれて、嬉しくて。」

 

心配をかけまいと言った言葉でしょうね。

 

 

 

TDCのエイト公演をライブビューイングでみて、

 

それで、スクラップ・アンド・ビルドのパフォーマンスと、

 

トップリードの新妻さんの

 

「見るたびにきれいになっていくが」

 

の言葉が印象に残っていたので、見に行ったSHOWROOMでした。

 

 

強がりながらも、

 

悲しくないと無理に作った笑顔でそう言った

 

めいちゃんに、完全にやられました。

 

 

 

田舎の姪っ子を応援するような感じ。

 

弱いのに、それでも、必死に頑張る姿。

 

相当努力したのであろう、パフォーマンス。

 

 

一度にそれらを見せられたので、一気に惹かれました。

 

 

当時ライブビューイングを見た感想でも、芽唯ちゃんことを触れています。

 

https://ameblo.jp/c2yz50i7/entry-12238364915.html

 

 

 

あべめいといえば、SHOWROOMという感じでしたが、

 

僕の中では、SHOWROOMも1つの魅力。

 

 

あべめいのパフォーマンスも大好きでした。

 

そして、ファン思いの姿勢。

 

 

七夕の短冊。

 

素敵な言葉だなって思います。

 

 

 

おそらくは最後になるであろう、SHOWROOM。

 

最後に、モンチッチこと弟くんが

 

健気に、ハンドスピナーを持ってきてくれました。

 

 

彼は以前にも、ラジコンを持ってきてくれたり、

 

SHOWROOMを見て、いろいろ気を利かせてくれました。

 

 

AKBのお姉ちゃんが居ると自慢したいがために、

 

参観日に来てほしいと言ったモンチッチくん。

 

 

なんて、可愛いのでしょう。

 

 

そのモンチッチくんを邪険に扱うめいちゃん。

 

その姿が、また憎めないのです。

 

 

いつものように終わりはあっさりと終わったSHOWROOM配信でしたが、

 

彼女なりのバイバイだったのかなって思います。

 

 

ツンデレとはまた違うのですが、

 

裏腹な態度に、彼女の想いが見え隠れして、

 

寂しい気持ちはありましたが、

 

それでも満足だった1時間と少しの配信でした。

 

 

もう明後日で、卒業。

 

11時半の公演なので、あと36時間と少し。

 

 

カウントダウンですが、

 

まだ実感が無いですね。

 

 

卒業してから実感が出てくるのだと思います。

 

 

チーム8のなかでも、かなりの個性派でしたが、

 

歌って踊るというところはしっかりしてたし、

 

とても魅力のあるメンバーでした。

 

 

 

卒業公演しっかり見送ってきたいですが、

 

一般枠で当たるのは至難の業ですけども。

 

奇跡が起きると良いな。