2019年2月20日のアレコレ | ゲームを積む男

2019年2月20日のアレコレ

昨日のドラゴンクエスト10TVにドラクエ10バージョン4系の今後の予定が公表されて。

現在ドラクエ10はバージョン4.4だけどその次のバージョン4.5は前後期制に分かれるみたいで3月下旬に公開予定のバージョン4.5前期にてバージョン4系のメインストーリーが完結するみたい。

バージョン4.4は全体的に重たいストーリーが展開されてそのまま衝撃的な展開を迎えて終わっていたんだけどそこからどうやって物語を終了させるかが気になる所、これまで展開してきた5000年の旅路もまだ掘り下げられてない種族とか出るのかとかとか。

バージョン4.5後期は前期から通常のアップデートくらい(3ヶ月弱)で予定されているみたいで、こちらはサブストーリーとかを掘り下げていくのと、最大の目的は新しい世界=新パッケージに向けての準備の意味合いが強いのでメインストーリーは特になしと。

バージョン4.5後期が仮に7月前半の公開だと考えると新パッケージの発売はそこからもう少し間が空いて秋から冬ころの発売になるかな、バージョン4のパッケージの発売が2017年の11月だったので新パッケージもそうした時期が怪しいかな。

おそらく今年の8月頃にあるであろう夏祭りで正式タイトルとかの発表だろうなぁ。

気になるのは2019年の秋発売が告知されているドラクエ11Sとの関連、流石に同じタイミングになるのは考えづらいから11Sが9月頃で10新パッケージが11月頃と予想、とだけしてみる。

ーーーーーーーーーーーーー
PlayStation Vitaが近日出荷完了予定に。海外パッケージ版ソフトの生産は2019年3月末までに終了

国内でのPS Vitaの商品ページが更新されて「近日出荷完了予定」の文字が。

海外ではすでに出荷が終了しており国内でもそれほど遅くない時期に出荷が終了する事自体は明言されていたけどこれまでは具体的な時期が明言されてなかったけどこっそりと追記された事で間もなく終了することが判明した形。

元々本体の出荷台数が減ってきたのはあるけど3月にはそれも終わるので新品の本体を買っておきたいって人はそろそろ動いたほうが良いかも。

パッケージ版のソフトの出荷に関しては海外は3月いっぱいで終了すると明言されているけど国内ではまだ具体的な明言はないかな。

これは海外より国内はまだ若干PS Vitaのソフト需要があって例えば4月にはプロ野球スピリッツの新作がPS4とのマルチで発売される予定もあるし、ギリギリまでソフトを出す感じかしら。

とは言えPS Vitaの新品ソフトの予定もかなり減っているからそのあたりの需要が無くなったら国内でもひっそりと終了しそう、どのタイミングかなぁ。

ーーーーーーーーーーーーー
スマホゲーム、総崩れ? 各社の“冴えない決算”

スマホゲームを主力にしているメーカーの決算があんまり冴えないと言う話。

いわゆるソーシャルゲームと呼ばれる基本無料でランダム型アイテム提供方式の課金で収益を得るスタイルのゲームは常に新作が配信されるなど競争の激しい業界なんだけど流石に新規タイトルで収益を増やすってのには限界が来ているみたい。

基本無料で多くのプレイヤーを集めてその中から課金してくれる人が大きな課金する事で収益を得ていたんだけど、課金疲れをした人は他のゲームにまで課金する事はないんだし無料の範囲で遊ぶ人はそもそも課金しないって状況なんだよね。

既存のゲームで収益率を強化したほうが強い状況を考えると今年は新作の開発よりも既存タイトルに力を入れるメーカーが増えるんじゃないかしら。

逆にSwitchやPS4などの売り切りのゲームが強い市場が新作タイトルが出る市場になるんじゃないかなぁ。

ーーーーーーーーーーーーー
噂:任天堂は正式にキャンセルされたあるタイトルを掘り起こそうと考えている

任天堂が過去に発売予定だったけどキャンセルされてしまったゲームを復活させようとしていると言う噂話。

具体的な例としてスケイルバウンドが上がっているのは過去に同じプラチナゲームズ開発でセガがキャンセルしたベヨネッタ2を任天堂が出資してWii U向けに復活させた事例があるんだと思う。

人気があってヒットしたゲームだとしてもメーカーの期待値に届かなかった場合もあるだろうし、そうすると別のタイトルに集中するためにキャンセルした場合とかあるからねぇ。

とは言えスケイルバウンドはマイクロソフトが商標を取っているタイトルなのでそれが復活する可能性はそこまで高くないんじゃないかしら。

むしろ他社のタイトルだけじゃなくて任天堂タイトルでも発売中止になったタイトルは多いだろうしそうしたタイトルを掘り起こす可能性もあるんじゃないかしら。

どちらにしろSwitchでは今年のタイトルはまだまだ薄いから何かしらの弾は欲しいだろうしね。

ーーーーーーーーーーーーー
Galaxy S10の動画が一瞬公開(されるも削除)。ウワサ通りの穴あき全画面や新無線イヤホンを確認

噂の次期GalaxyのハイエンドモデルになるS10の動画がうっかり公開されたみたいで、いまは削除されているけどすでに画像とかはいろいろな場所に掲載されてるみたい。

噂にあったパンチホールと呼ばれるフロントカメラを画面のすみっコに埋め込むスタイルは画像を見た限りそこまで邪魔にならなそう、それ以上に前面のほぼ全てが画面になっているのはやっぱりインパクトがあるし割れたときの修理費も高くなりそう。

ノッチはEssential PhoneやiPhone Xで採用されて多くのスマホが採用しているけどどうしても切り欠けってのは気になるからねぇ。

ーーーーーーーーーーーーー
ジャニーズ初のバーチャルアイドルが誕生!演者は関西ジャニーズJr.の2人が担当

ジャニーズとバーチャルアイドルってあんまり相性が良くない気がするけどなぁ。

中の人が見えているってあたりがジャニーズらしさかしら。