2017年6月1日のアレコレ
早くも6月ですね。
湿気も強くなってきたので休みたい。
ーーーーーーーーーーーーー
PS4/Xbox One/Switch「ソニックマニア」の配信日が8月16日に決定!豪華限定版の予約受付もスタート
メガドライブ時代のソニックシリーズを思わせる作りの新作である「ソニックマニア」の配信日が8月16日に決定と。
タイトル通りにソニックシリーズのマニアが開発に関わっており旧シリーズを思わせるようなステージの他に完全新規のステージもあったりとかするし、見た目はメガドライブだけど演出とかはダイナミックな感じもあって新鮮さもあったりする作りなのよね。
で、本作は配信専用になるんだけど限定版もあるみたいで、PS4版のダウンロードコードに各種のグッズがセットになった商品はちょっと魅力的だけどPS4版のみってのはちょっと残念。
あと、限定版はエンターブレインが運営しているECサイトでのみの販売なのでそのあたりも残念と言えば残念、とは言え広く売れる作品じゃないから仕方がないかなぁ。
ちなみに国内での配信ハードはPS4の他にNintendo SwitchとXboxOneでも行われるけれど海外では予定されているSteamでの配信はやっぱりなさそう。
セガは以前からSteam向けの国内配信は消極的で海外では配信されているタイトルも配信されてない事が多いのが残念すぎるんだよなぁ、プラチナゲームズ関連が国内でも配信されているから緩和したかって思ったけどそうでもないみたいだ。
ーーーーーーーーーーーーー
『ファイアーエムブレム無双』夢のコラボがついに始動!
ファイアーエムブレム無双の情報が本日発売のファミ通にて解禁。
Nintendo Switchの発表会にてタイトルの告知と同時に発表されたクロムに加えて新規参戦キャラとしてマルスが発表されたのと本作オリジナルの主人公キャラとして双子の兄妹が登場するみたいで。
兄妹のデザインは画像を見た感じではFEヒーローズと同じくコザキユースケ氏が担当している感じかな。
とりあえず「無双」って事はわかるしファイアーエムブレムだから出せそうなキャラが多いのでどんなキャラが登場するのか、それと無双とファイアーエムブレムがどんな感じでミックスされるかはこれからの情報公開次第だろうなぁ。
ーーーーーーーーーーーーー
ポケモン新作アクションゲーム「ポケランド」、スマホ向けに登場 Android版は先行プレイ可能
ポケモンの新作アプリは定期的に出てくるなぁ。
今回はおもちゃのポケモン同士がバトルするアクションゲームって事で、画面に出るポケモンの感じとか見てるとWiiや3DSなどで出てたポケモンスクランブルシリーズを思わせる感じ。
開発もポケモンスクランブルを担当した所が関わっているみたいだし、タイトルは変えているけれど流れは同じなんだろうなぁ。
先行テストバージョンがAndroid向けに配信されるみたいで、気になる人でAndroid端末を持っている人は応募してみても良いんじゃないかしら。
ーーーーーーーーーーーーー
任天堂の山上氏が『ファミコンウォーズ』の今後に言及「やりたいが、キャラの関係性を作るのが難しい。」
任天堂の山上氏がファイアーエムブレムエコーズの発売に合わせたインタビューの中でファミコンウォーズについて聞かれたみたい。
ファミコンウォーズはファイアーエムブレムと同じくインテリジェントシステムズが開発したシミュレーションゲームでDSで発売されたのを最後にしばらく新作から遠ざかっているのがあるんだよね。
国内で新作が出づらいのは戦争を題材としたゲーム故にそうしたトラブルがあると配慮されてしまう事があるんだけどFEが売れた事の理由を考えるとファミコンウォーズにはキャラクター付けとかが難しいってのが大きいみたいね。
もちろんキャラクターなしで新作を作っても良いとは思うんだけどそれでは好きな人しか買わなくて先細りが見えちゃうだろうからなぁ、難しそうな感じ。
ーーーーーーーーーーーーー
「ついっぷる」サービス提供終了へ 「ついっぷるフォト」への投稿画像も消える
ついっぷるも終了っすか。
Webからツイッターを使うのに便利だったサービスだったんだけどそれ以外にもスマホ向けのアプリとかもあって使用している人がそれなりにいたんだけどなぁ。
ついっぷるフォトも終了されて投稿画像が消えちゃうってのは痛い所、流石に過去のツイートを遡る人はそこまでいないだろうけれど記憶が欲しい人は早いうちに画像のダウンロードだけはしておかないとなぁ。
湿気も強くなってきたので休みたい。
ーーーーーーーーーーーーー
PS4/Xbox One/Switch「ソニックマニア」の配信日が8月16日に決定!豪華限定版の予約受付もスタート
メガドライブ時代のソニックシリーズを思わせる作りの新作である「ソニックマニア」の配信日が8月16日に決定と。
タイトル通りにソニックシリーズのマニアが開発に関わっており旧シリーズを思わせるようなステージの他に完全新規のステージもあったりとかするし、見た目はメガドライブだけど演出とかはダイナミックな感じもあって新鮮さもあったりする作りなのよね。
で、本作は配信専用になるんだけど限定版もあるみたいで、PS4版のダウンロードコードに各種のグッズがセットになった商品はちょっと魅力的だけどPS4版のみってのはちょっと残念。
あと、限定版はエンターブレインが運営しているECサイトでのみの販売なのでそのあたりも残念と言えば残念、とは言え広く売れる作品じゃないから仕方がないかなぁ。
ちなみに国内での配信ハードはPS4の他にNintendo SwitchとXboxOneでも行われるけれど海外では予定されているSteamでの配信はやっぱりなさそう。
セガは以前からSteam向けの国内配信は消極的で海外では配信されているタイトルも配信されてない事が多いのが残念すぎるんだよなぁ、プラチナゲームズ関連が国内でも配信されているから緩和したかって思ったけどそうでもないみたいだ。
ーーーーーーーーーーーーー
『ファイアーエムブレム無双』夢のコラボがついに始動!
ファイアーエムブレム無双の情報が本日発売のファミ通にて解禁。
Nintendo Switchの発表会にてタイトルの告知と同時に発表されたクロムに加えて新規参戦キャラとしてマルスが発表されたのと本作オリジナルの主人公キャラとして双子の兄妹が登場するみたいで。
兄妹のデザインは画像を見た感じではFEヒーローズと同じくコザキユースケ氏が担当している感じかな。
とりあえず「無双」って事はわかるしファイアーエムブレムだから出せそうなキャラが多いのでどんなキャラが登場するのか、それと無双とファイアーエムブレムがどんな感じでミックスされるかはこれからの情報公開次第だろうなぁ。
ーーーーーーーーーーーーー
ポケモン新作アクションゲーム「ポケランド」、スマホ向けに登場 Android版は先行プレイ可能
ポケモンの新作アプリは定期的に出てくるなぁ。
今回はおもちゃのポケモン同士がバトルするアクションゲームって事で、画面に出るポケモンの感じとか見てるとWiiや3DSなどで出てたポケモンスクランブルシリーズを思わせる感じ。
開発もポケモンスクランブルを担当した所が関わっているみたいだし、タイトルは変えているけれど流れは同じなんだろうなぁ。
先行テストバージョンがAndroid向けに配信されるみたいで、気になる人でAndroid端末を持っている人は応募してみても良いんじゃないかしら。
ーーーーーーーーーーーーー
任天堂の山上氏が『ファミコンウォーズ』の今後に言及「やりたいが、キャラの関係性を作るのが難しい。」
任天堂の山上氏がファイアーエムブレムエコーズの発売に合わせたインタビューの中でファミコンウォーズについて聞かれたみたい。
ファミコンウォーズはファイアーエムブレムと同じくインテリジェントシステムズが開発したシミュレーションゲームでDSで発売されたのを最後にしばらく新作から遠ざかっているのがあるんだよね。
国内で新作が出づらいのは戦争を題材としたゲーム故にそうしたトラブルがあると配慮されてしまう事があるんだけどFEが売れた事の理由を考えるとファミコンウォーズにはキャラクター付けとかが難しいってのが大きいみたいね。
もちろんキャラクターなしで新作を作っても良いとは思うんだけどそれでは好きな人しか買わなくて先細りが見えちゃうだろうからなぁ、難しそうな感じ。
ーーーーーーーーーーーーー
「ついっぷる」サービス提供終了へ 「ついっぷるフォト」への投稿画像も消える
ついっぷるも終了っすか。
Webからツイッターを使うのに便利だったサービスだったんだけどそれ以外にもスマホ向けのアプリとかもあって使用している人がそれなりにいたんだけどなぁ。
ついっぷるフォトも終了されて投稿画像が消えちゃうってのは痛い所、流石に過去のツイートを遡る人はそこまでいないだろうけれど記憶が欲しい人は早いうちに画像のダウンロードだけはしておかないとなぁ。