2015年11月21日のザクザク | ゲームを積む男

2015年11月21日のザクザク

ここ最近買ってた物アレコレ。

プクゾーに

PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD

プクゾー2ことプロジェクトクロスゾーン2はセガストアの限定版で購入済み、遊んでいる人の感想を見てると前作の欠点を解消された良作っぽいので遊びたいけれどまだ手付かず。

おっぱい

シャンティ -海賊の呪い-

こちらも購入済み、3DS本体の容量がカツカツだったりするのとせっかくパッケージ版が出るのだからそちらにしたけれど出荷数がかなり少なかったみたいでGEOとかだとそもそも置いてすらなかったよ、パッケージ版が欲しい人は予約必須だったかもなぁ。

海外版はなんだかんだでプレイしているけど文章とかわからなかったのでもう一度プレイしたい所、立体視で飛び出すところを飛び出させるのは素敵。

エリート

Xbox One Elite本体

先日も書いたけどXboxOneエリート本体はアマゾンで予約開始された直後に予約を入れてたのでそのまま購入してたり、今使っている通常本体でそこまで不満がある訳じゃないから本体の入れ替えが面倒ってのはあるなぁ。

ガジェット感溢れる

なのでコントローラーだけ取り出してヘコヘコ触っていたり。

背面のボタンはなれないと違和感があって誤操作しちゃいそう、スティック関係を入れ替える事も出来るんだけどなんだかんだで手に馴染んだノーマル状態が一番使いやすいのもあるけど全体的にずっしり来る感じが素敵。

ただ2万円近くは厳しいよね。

デカイ

Xperia Z5 Premium SO-03H

電源ボタンが死んでしまったドラクエスマホをドコモショップに入院させてこちらに機種変更。

大きいのはある程度覚悟してたけど実際に触ってみると想像以上に大きくてちょっと面食らったり、4Kディスプレイとは言っても画面サイズが5.5インチだし通常時はフルHD表示なのでそこまで綺麗に感じる事はないかな。

しかしあらかじめ収録されている4K動画を見るとちょっと違う感じがあるのは確かだし、電子書籍とかで4Kディスプレイを活かせる対応があれば良いけど。

ちなみに発熱は確かに気になるレベル、持てないレベルじゃないけれど根本的なCPUの問題だし後継CPUでも解決してないって言われればそりゃソニーが独自プロセッサーを計画するって噂が出てくるのもわかるわ。

ちなみにドコモショップでの修理受付とか機種変更とかしてたら2時間以上掛かったよ、案内は丁寧なんだけどちょっとダレる。

-------------
そんな感じで後は働くのみ。